
コメント

Pipi
バースデイのほうがオシャレかなと思います🙂↕️💕
値段でいくなら西松屋って感じですかね✨️

ママリ
安さなら西松屋、デザインならバースデイでしょうか🤔
デザインが良いと言っても女の子の服は圧倒的にバースデイなんですが、男の子は正直どっちでも良い感じです
西松屋の50-60は少し大きめなので割と長いこと着れます!
ただ綿100じゃないと毛玉すぐできます(笑)
あとバースデイは陳列の仕方がちょっとわかりにくいというか、目的のものを探すのが私には難しくて結局西松屋行ってます
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
そうなんですね!✍️
綿100%が良いところですね笑- 13時間前

はじめてのママリ🔰
私はバースデイの方が可愛い物多くて好きです
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
デザイン大事ですよね😊- 13時間前

ママリ🔰
肌着とかおうちで着る系の服は西松屋で十分だと思います!!
お出かけ用に何着かバースデーで可愛い服買いますかね🙄
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
なるほど🧐
今度バースデイの店舗、行ってみようと思います!😊- 13時間前

ぺんぎん
私はバースデイのが好きです!
でも保育園用の汚れてもいい安い服は西松屋で買ったりしてます!
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
保育園用は確かに西松屋で良さそうですね笑✍️- 13時間前

ママリ
個人的には赤ちゃんの服、特に新生児期の服はすぐにサイズアウトするので西松屋一択!って思ってます🤣
バースデーは、デザインとか生地とか色々あって見る分には楽しいです。
でも、赤ちゃんって正直何を着ても可愛いし、吐き戻しだオムツ漏れだ、オムツ替え中におしっこ飛ばすとか男の子ってめっちゃおしっこ飛ぶんですよ...😭
めっちゃくちゃ着替えますから、1日10回着替えさせたこともあります😭
安い服の方が汚されても勿体なくないなって感覚と、何枚も服買うなら安い方がって思っています。
バースデーはお値段が...
バースデー1着で西松屋で2〜3着買えるってものもありますし。
冬の子だと上に着るものも必要になりますね🤔
新生児の時期は、お家にいることがほとんどだと思うので、個人的に西松屋でいいんじゃないかなって気がします🤣
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
なるほど✍️🧐
おしっこや吐き戻ししたら確かに服
足りないかもしれないです💦
西松屋は近くにあるので行ってこようと思います笑👶- 13時間前
-
ママリ
男の子のオムツ替えの時に🐘に被せるおしっこキャップがあるんですけど、あれ新生児から3ヶ月位は結構使いました🤣
オムツ替えの時におしり拭き1枚被せるだけでも大分被害は減らせます。
全て下への被害になり遠くまでは飛ばなくなります。- 5時間前

ぴーち
デザインだとバースデイが可愛いかなって思います!
が、店舗によるかもですが種類が少なくて😭😭😭
バースデイで揃えようと思ってたのに結局西松屋で買い足しました😂
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
お出かけ用のやつはバースデイとかに
してみようかなと思います😊- 13時間前

はじめてのママリ
より安いのは西松屋、デザインはバースデイかな?と思います!
ブリーズやアプレレクール、プティマインやブランシェスもセール品だとバースデイと同じような価格帯になるのでおすすめです。特にブリーズは結構大きめの作りで長めに着れます
肌着は西松屋やバースデイと比較して一着あたり100円200円足してでもユニクロが生地感もスナップの数も神なのでUNIQLOがおすすめです!!
-
A.T
お返事ありがとうございます!✨
なるほど!✍️
新生児はすぐ大きくなるらしいですしね😂
ユニクロは安心感あります笑- 6時間前
A.T
お返事ありがとうございます!✨
バースデイの店舗に行った事ないので
今度、行ってみようと思います😊
Pipi
値段のわりに可愛い、かっこいいのあるのでおすすめです☺️!
うちはパジャマや肌着は西松屋、
汚れてもOKな普通にオシャレなのはバースデイ、
お出かけしたり普通に外に出る時は好きなブランド系で買ったもの、と
お店も使いわけてます👍🏻 ̖́-
A.T
女の子の方が服とか多いですよね💦
確かにお出かけの時は可愛くてオシャレ服着て出かけたいですね笑✨
Pipi
種類は多い気がしますね💡 ̖́-
でも結局好みのものしか買わないので偏ります😂(笑)
男の子のもプティマインやアプレレクールとかbabyGAPとかでもオシャレなの見かけますよ👀💕
A.T
好みは確かにありますね笑
メモさせて頂きます!!✍️💖