※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とよかん
子育て・グッズ

バースデイの子ども服について近所にバースデイが開店する予定です。今…

バースデイの子ども服について

近所にバースデイが開店する予定です。今まで行ったことないのですが、バースデイの子ども服ってどんな感じでしょうか?
価格帯、テイスト、生地感など気になります。西松屋に近いですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

バースデイのアプリを入れてみるとどんな感じの服か見れますよ🥰✨
価格帯は西松屋よりは高いけどセール品は安い時あります!

はじめてのママリ🔰

バースデイはもう割と高いです、可愛いやつは1枚3000円はします
女の子の服はめっちゃ可愛いですよ次女100サイズまではバースデイ一択で買ってました。小物も可愛いです

はじめてのママリ🔰

西松屋より少し高いけどしまむらグループなのでそこまで高すぎるわけでもなくオシャレで割と丈夫なので今まで西松屋でしたが西松屋はすぐ寄れよれになるし冬服は毛玉だらけになるしで数百円の差ならバースデイにしようと思い今はバースデイにしてます!

にじのはは

バースデイ、しまむら系列なので、私の感覚だと、
価格帯と生地感は、バースデイ>しまむら>西松屋
テイストは、シンプルなものメインで女の子だとホントにかわいいものが多くていいです!

はじめてのママリ

価格帯は2000円前後が多いイメージです
ディズニー系もあるしオシャレなインフルエンサーコラボも頻繁にやってたりデザインはオシャレなものもたくさんあります!
生地は個人的には毛玉になるものも多いと感じます。西松屋よりはマシです
小さいうちはすぐサイズアウトするのでそこまで気にならず買い替えになります!

はじめてのママリ🔰

質は良くないです、でもデザインが可愛いので安くないです。
西松屋より多少しっかりしてるかな?という感じです。
パジャマとかはめっちゃ毛玉できます💦

tommy

デザインが可愛いです!
しまむら系列なので、バースデイに子ども服・大人はアベイルでお揃いができたりします!

価格帯はしまむらより少し高め
トレーナーしまむらが¥1500だとすると、バースデイ¥1900 って感じです。


可愛いのですが、綿100でないものがあるので素材チェックは必須ですね😊

ゆきだるま

セールの安い時が西松屋と同じくらいになることがあります。
女の子の服はめっちゃ可愛いです。
最近だと550円でサロペット買いました。
値下げなしで1000円以内だとあまりない印象でした。