※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもだけで留守番させて仕事に行くのって大体何歳くらいからでしょう…

子どもだけで留守番させて仕事に行くのって大体何歳くらいからでしょうか?小学校高学年くらい?

コメント

菜

一年生からお留守番してます!

まゆ

気にしない親だと低学年から丸一日留守番させているみたいです。
うちは上が小4ですが、2時間とかなら留守番させますが心配なので子供に留守番させて仕事には行かないです。
小6にもなれば丸一日大丈夫だとは思います。

たまに小1の子を家に放置して親が遊びあるいていて逮捕などのニュースなどを見るので低学年だとネグレクトになるのかも知れないです。

あと親がいないとあちこち他の家に遊びに行き迷惑かけている子もいるのでお留守番をさせるなら他の家庭に迷惑をかけないなども大切かと思います。

ゆの

妹夫婦のところの甥っ子は兄弟(年子)がいたので2人とも小学校に入った段階で1日留守番させてましたね。私なら低学年のときは絶対させませんが😅

ゆきだるま

性格次第では?
私高学年では既にしてましたし、10歳とかで兄の子供(乳児)を預かって1日面倒見てました。
インターホンに出ない、火を触らないなど最低限守れるなら全然出来ます。