パートの職場で住所変更の際、異動届を店長に渡すことに抵抗があります。封筒に入れて渡すのは失礼でしょうか。また、引っ越しに伴い異動届を提出する必要があるか疑問です。
パートの職場で【住所変更】の際、店長に異動届渡→本社へ郵送となった場合住所見られない為に封筒に入れ渡すのはアリ?😅私が個別で本社へ郵送するかと思っていたけど
もしかすると、異動届けという紙をパートの私も記載するかもらしく、それを書いたら返送代の節約のためか店長に渡し、それを会社の毎月店長が本社へ提出する書類らとあわせて送るかもらしいです。
まだ人事に聞いてないからわからないけど。
もしそうなら、住所や最寄駅などもかくため、せめてその一枚で渡すのではなく、封筒などにいれたのを店長へ渡したいです。
そう申し出るのは失礼じゃないでしょうか?
ちなみに私は
社会保険
年金など加入の扶養外のパート勤務ですが
短期契約で12月か1月までの契約なのです。
なのに、11末頃に引っ越しなのですが
わざわざ異動届けを提出する必要ありますかね?
(まあ来週人事?総務?に聞きますが)
出さなきゃ行けないとしても、それを店長に渡し店の書類とかと一緒に送る事に抵抗があって。
パート入社時は、履歴書などは勿論だしてます。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
全然あり!個人情報だしその異動届けをこっちが用意した封筒にいれて渡すのはアリ。
はじめてのママリ🔰
警戒してるみたいで微妙だから、書いたらその紙だけを店長にわたす。
(なかをみられるのは仕方ない)
はじめてのママリ🔰
コメントでも!
ママリ
封筒の表面に移動届在中&裏面に所属・名前の記入があれば良いと思います。
小売店などですと店舗⇄本社のメール便があるので、それを普段用いてるのではないでしょうか?
きちんとしたお店なら短期でも住所変更されればその都度提出しますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうです!小売りのため店の店長にわたしてその便?で送るとなるかもらしく、今日本社には聞くのですが🥲
そうなると、私は本社の人に私の住所変更ってどうしたら良いですか?と電話で聞いた時に一緒に送ってと言われたら
異動届け在中
oo oo名前
とかいて簡易な茶封筒にいれて店長にだせばよいですかね?- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
そのとき、糊付けはしますか??- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
本社のひとに、わざわざ封筒にいれますね!などは言わなくていいでしょうか??それかひとこと、個人情報なので個別の簡易な封筒に入れておきますね!というべきですかね??- 9月16日
-
ママリ
返信が遅くなってしまい申し訳ありません🙇💦
茶封筒への記載は↑の通りで問題ないと思います!
ただし、異動届が会社の用意したものであれば所属店舗の所長印が必要な場合もあるので、用紙を確認した方がいいと思います!不要でしたら糊付けしても良いです(本社に電話されるのなら確認してもいいかも💦)
封筒に入れることへの承諾は不要だと思います☺️
その為の封筒への記載なので◎- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
助かります!
そうなんです。
先ほど確認したら、所属長?みたいな印鑑が必要となってて。
これはもう、さきに店長に私が書く前に押しておいてください!とは言えないものですかね?そのあとに住所や地図の作成はだめなのですかね笑- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、まだ電話してないです!
- 9月16日
-
ママリ
相当転居先を教えるのが嫌だとお見受けしました😂
やっぱり必要でしたか💦 記載内容を確認した証=捺印になるので、先には厳しいかもしれないですね🤣
それだけ嫌でしたら…
私なら「ここに押印お願いします!」とその場でサッと印鑑だけ貰ってササッと封筒に入れます笑- 9月16日
-
ママリ
ちなみに店長の印鑑なしで本社に送ってしまうと、本社→店舗に送り返す必要があるので、店長がじっくり見てしまう可能性があります💦
ここは穏便に、かつ迅速に捺印してもらいましょう😂☝️- 9月16日
コメント