コメント
はじめてのママリ🔰
7ヶ月は大丈夫ですが、8ヶ月ならしんどかったのでセーフかなと思います!
ただ、旦那様と上のお子さんのみで行ってもらうと身体を休めることができますし、最後に友達と会うなり楽しめる日を作るのもいいと思いますよ☺️
はじめてのママリ
妊娠中に帰省何度かしましたが、そこまで遠距離じゃなく、車移動だったのでできたかな?と思います。
友人は妊娠出産が落ち着くまで帰らなかった子もいますので、人それぞれな気がします。
慣れない遠方の土地に行くのは大変だと思います。年末年始だと万が一の事があった時にかかれる病院もないかもしれないので、私ならやめておきます。
ご主人と上の子だけでの帰省に不安が無ければ私だけ留守番してゆっくり過ごします〜
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに万が一があった時、慣れない土地で対応してもらえないのはきついですね😓
今回は私はお留守番して、最後の一人時間を過ごします!- 9月16日
ママリ
実家には帰省しましたが、義実家には行きませんでした!
疲れやすいし、腰痛も酷かったので🥺
義実家で「疲れたー!腰いたーい!」とか言えないので😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
義実家では絶対言えないし、眠くても気使って眠れないですもんね😓
今回は私はお留守番して、最後の一人時間を過ごします!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
北海道じゃなければ帰省します!笑
雪道に慣れていないならやめた方がいいです😭
普通にお腹大きくなくても滑ります😱
年末年始に何かあった時に対応してもらえる病院があるかも分かりませんし💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
雪がなければいいんですよね😭😭
確かに年末年始は対応してくれる病院少ないので、何かあった時後悔しますよね
今回はお留守番します!- 9月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
上の子の妊娠中、8ヶ月まで飛行機で出張してたので行けちゃうかな〜と思ってしまうんですよね笑
今回はお腹も大きくなるの早いでしょうし、旦那と上の子だけで行ってもらい、最後の一人時間を過ごそうと思います😆