※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月との外食、おもちゃなど持って行ってますか?少し前までは周りを…

1歳2ヶ月との外食、おもちゃなど持って行ってますか?

少し前までは周りを見渡したりして楽しんでいましたが、最近は待つことが難しくなり
大人が食事をしてる間少しでも集中して遊んでもらえるようなおもちゃがあったほうがいいのかなと思い始めてきた今日この頃です…

スマホでYouTubeを見せるのもありですが、またまだうちの子は動画に興味があまりなく
持参したゴミ袋用の新しいビニール袋や、子供用のスプーンなどを持たせて気を紛らわせています。

みなさんはこの時期、何かおもちゃなど持って行っていますか?
なにかおすすめのものなどありましたら知りたいです!

コメント

なの

一昨日3ヶ月なったばかりです!昨日ラーメン屋さんに行ったんですが気づくとひとり遊びしてる音のなる絵本持って行きました!
あとはおせんべいです笑
動画は見せないと絶対に無理だ!ってレベルになるまで見せないです💦

  • ママリ

    ママリ


    おせんべいうちも大好きです🤣

    音のなる絵本いいですね!やっぱり今の時期は音系好きですもんね☺️

    ちなみにまだ音のなる絵本は持ってなくて…
    なんて言う絵本をお持ちなのかよかったら教えていただきたいです!

    動画は極力見せたくないなと思っていたので、私もその考えに賛成です💦

    • 1時間前
  • なの

    なの

    動画は見せたら次も要求されて永遠に続きます、、笑
    親は楽ですけどね💦😂
    上の子で学びました😅

    うちは上の子のちゃれんじベビーでもらったものです💦
    その時によくひとり遊びするもの持っていくでいいと思います😆

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    今日2歳の姪っ子がいたのですがまさに一度手にしたら離さない、食事も止まるような状況で
    これは、後々苦労する気がすると思いまして😂

    調べました!
    市販のやつと違って手あそび歌と鳴き声が入ってるのめちゃめちゃいいですね✨

    うちの子も手あそび歌大好きなのでそういう系の絵本探してみようと思います☺️
    丁寧に教えていただきありがとうございました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おもちゃでは無いんですけど、食べるのに時間のかかる細かいおやつ持ってってました!

  • ママリ

    ママリ

    ボーロとかですかね?😳なるほど!いつも大きい赤ちゃん用のお煎餅だったので、細かめのおやつも試してみたいと思います🤔

    ありがとうございます!

    • 1時間前