※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の鉛筆が折れており、友達とのトラブルが心配です。明日の朝、どう対応すれば良いでしょうか。

小1の息子、明日学校だし鉛筆削ったかなと思って筆箱確認したら、7本中6本鉛筆の先端が穴あくように折れてました…
折れた先っぽは筆箱の中にありませんでした。
自分で折ったのか…先週お友達とのトラブルを聞いて、まさかお友達にやられたのかなと不安になってます。
深く考えずに削ってあげてしまいました💦
明日の朝、どうすればいいかなと悩んでます。何も聞かずにランドセルに入れておけばいいでしょうか…

コメント

まろん

明日の朝、聞いてみます👀💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    聞いてもいいですかね💦

    • 8時間前
はじめてのママリ

うちの小2男子もいつもそんな感じです😂😂
が一応子供に自分でしたのかされたのか聞いてみます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    男の子だと自分でやりそうですよね💦普段から物を大事にできないので…
    でも気になりますし、聞いてみます😢

    • 8時間前
あきら

鉛筆削ってなかったから削っておいたよ。
今度から自分で削りなよって声掛けると思います。
私なら自分でふざけて折ったのかな?って思ってしまいます。折れた先は教室のゴミ箱に捨てたのかな?と。
その子の性格にもよりますが。
気になるのであれば、困ってる事があったら教えてねって声掛けをすると思います^ - ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    自分で折ったのですよねきっと💦
    タイミングがタイミングなだけに、心配になってしまいました💦

    • 8時間前