
素朴?な疑問というか、ちょっと疑問に思っただけなんですが…ママリでよ…
素朴?な疑問というか、ちょっと疑問に思っただけなんですが…
ママリでよく見る“大企業”とか、“大手企業”というのはどういう企業を言うのでしょうか?
何か基準はあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
従業員数や、資本金で定義されてると思いますよ〜!

はじめてのママリ🔰
大企業→明確な法的な基準はありませんが、法律で定められた中小企業の定義を満たさないものが指されることが多いです💡
資本金とか、従業員数でみることも多いみたいですね🙌
大手企業→大企業でも業界内でのシェアが高いとかでしょうか?🤔
国内企業の99%以上は中小企業といわれていますから、逆に大手は1%にも満たないです💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
法的には明確な基準はないんですね。
うちも立場的に微妙なところだと思ってましたが…色々納得です。
でも、大企業や大手企業だからといってお給料良いとは限らないですよね…😅💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
グループ傘下とかではなく本体採用なら大体は給与高いと思いますよ😊
ちなみに、上場、非上場は関係ないです👍- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
業種にもよるのかなぁーって思いました😂💦
非上場の企業も結構ありますよね!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
上場してるかどうかもひとつの基準かなと思います〜!
-
はじめてのママリ🔰
上場してなくても大手企業や大企業ということもあるんですかね?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
もちろんです!
ただ一般的な感覚として、上場してると大手って感じますし、自分の職場だとしてもなんだか安心です😂- 52分前
-
はじめてのママリ🔰
そういうものなんですね😳😳
実際、非上場でも有名な企業もありますが、ほんと色々って感じですよね。
コメントありがとうございます!- 33分前

はじめてのママリ🔰
大企業て、これが大企業ですみたいな法律で明確な条件はなかったと思います。
書いてる人の基準は多少ばらつきはあると思いますが会社の売上額や従業員数などどう考えても中小企業ではないってところの方が書いてると思います。
私も勤め先も売上高◯兆円、◯万人以上の従業員数なので大企業と書いてます。
-
はじめてのママリ🔰
そう考えると、うちも大企業には入ると思うんですが、だからといってお給料良いとは限らないですよね…😅💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは年収はかなり高い水準の会社ですが、同じ大企業正社員でも、例えば外食とかで本社勤めなら高いけど、店舗の店長ならそこまで高くないとかありそう…(すみません💦あくまでイメージです)雇用形態などでも変わりそうな気がします。
大手だからなんでもかんでも給料高いは絶対ないと思います。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
個人的には業種にもよるかなって思ってます😂
そうなると、ママリで単純に大企業、大手企業って言ったとしても必ずしも高給取りだったり、安泰とも限らないのかなと思ったり…
まぁそもそも絶対安泰な民間企業なんてないんでしょうけど…
今は黒字でも人員削減とかニュースになってますもんね。- 59分前
-
はじめてのママリ🔰
大半は一般よりは高いんじゃないですかね?
また、100%安心な会社は勿論世界中どの会社にもあり得ませんが、少なくともと大企業以外と大企業を比較すると確率論でいえば間違いなく安定していると思いますよ。(勿論大企業とて倒産などもある)
給料も同じで、割合としては大企業の方が給料が高いところが多いけど、それはあくまで平均の話であって、中小だろうが大企業より中小企業や未満の会社でも給料の高い会社もあるって話なだけだと思います😊- 52分前
-
はじめてのママリ🔰
確かに平均よりは良いと思いますが…😂💦
そうなんですかね~
私は自分は大企業勤めです!堂々と言える感じではないんですが、そう言えるってことは自分の勤め先に関して自信があるってことなのかなーとママリさんの回答を見て思いました!
ありがとうございました😊✨- 35分前

はじめてのママリ🔰
誰もが知ってる有名な会社
世界中に支社があるかなって思ってました。明確な基準はないみたいですが、東京に本社がある大きな会社や有名な会社かなって思いました
-
はじめてのママリ🔰
そう考えるとうちも大手企業になると思うんですが、だからといってお給料良いとは限らないですよね…😂💦
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
数兆円規模の会社が大企業かな〜って思ってます✨
-
はじめてのママリ🔰
何が数兆円ですか?
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
時価総額です!
- 26分前
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね!
皆さん、ちゃんと把握されてて凄いなと思いました。