

あじさい💠
パートは不況(業績不振)になったら切られやすいかなと思います。
うちの会社もコロナだったか業績不振でパートを全員解雇とかやったことあります…

はじめてのママリ🔰
1番は福利厚生ですかね

はじめてのママリ🔰
福利厚生が一番大きいと思います。
退職金とかパートは出ないところが多いのではないでしょうか。

なあ
福利厚生が違います!
あじさい💠
パートは不況(業績不振)になったら切られやすいかなと思います。
うちの会社もコロナだったか業績不振でパートを全員解雇とかやったことあります…
はじめてのママリ🔰
1番は福利厚生ですかね
はじめてのママリ🔰
福利厚生が一番大きいと思います。
退職金とかパートは出ないところが多いのではないでしょうか。
なあ
福利厚生が違います!
「フルタイム」に関する質問
未経験からフリーランスで働いてる方に質問です! 現在フルタイムで勤務していますが、子どもとの時間ももっと取りたく、ゆくゆくは在宅ワークに移行したいです。 フリーランスにも色々種類があり、自分には何が出来そう…
住宅ローンについて 夫32歳年収550万、妻24歳扶養内パートで住宅ローン3000万35年ローンは無謀でしょうか? 子どもは1人で、できれば来年中にもう1人産みたいな〜とぼんやり考えてます もし2人目できたら今雇用保険入っ…
春から認可保育園に子供を通わせフルタイムで働いているのですが、育児と仕事の両立が難しくパートで働こうか検討中です。 例えばパン屋のような朝が早い仕事の場合(6:00-11:00までなど)、子供を保育園に預けることは可能…
お仕事人気の質問ランキング
コメント