※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期からずっと逆子で28週の健診で逆子治ってるね!と言われ4Dエコー…

妊娠中期からずっと逆子で28週の健診で
逆子治ってるね!と言われ4Dエコーも
綺麗に見えました☺️

たしかにその日は朝から胎動の位置が
違うのと、逆子の時よりお腹が楽な気がしていて、
それでもまさか治ってると思いませんでした🤔

ですがそれから1週間、また胎動の位置が逆子の時と
同じになっている気がします😂

この週数で逆子だった方、どの辺りで胎動を感じていましたか?
また、触っただけでは頭かどうかが分からないので
逆子かどうか知りたいのですが何か良い方法はありますか?
聴診器で心臓の音とか拾えるんですかね🤔


まだくるくる回ることも承知ですが
帝王切開になる心配というより入院中から産後のことを
考えていろいろ物を準備したくて😵

コメント

さくらこ

24週〜36週までずっと逆子でした。
直るまで、ずっと臍下でしか胎動を感じたことなかったです。

36週でお灸をやった直後に、急に臍の上あたりで強い胎動を感じるようになりました。そしたら次の検診で頭位になおっていることが判明🌟

帝王切開だとまた準備するものが変わってきますもんね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も臍下で感じることが多く、特に足の付け根付近が多いです😵‍💫
    臍上も感じることはあるのですが、下に比べて少なく優しい胎動なので、足で蹴っているのは下なのかなと思っています😅
    上は頭や手が当たっただけかな?くらいの優しさなので😅

    予定日まで色々と忙しく、早めに準備したいのもあって😂😂

    • 1時間前