※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

メーカーのショールーム、予約なしでご覧いただけます!とか、セルフ見学…

メーカーのショールーム、予約なしでご覧いただけます!とか、セルフ見学できます!ってHPに書いてるところであっても、店の人に「予約されてますか?次回はぜひ予約ください」とか「間取りなどは決まっていますか?」とか聞かれて一緒に回ることになります💦
子供もいるしささーっとみて、聞きたいことだけ声かけてちゃちゃっと聞いて帰りたいのですがそうもいかないんでしょうかね😂

コメント

もも子

予約しなくて良い
=買う気まんまんとかじゃなくても、気軽に来てくださいね〜!
って感じだと思うので、営業側もお客さんいなくて暇なら着いて回って、あれこれ売り込みたいんじゃないでしょうか💦

うちは戸建て持ちだけどイベント目的で行って、戸建てなの伝えたうえで「良ければ見て行ってください」とか「3件内覧するとあそこで抽選できるので、ぜひ」と言われて周るのも、お店の人ついてまわりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😩
    うちはメーカーのショールーム行ってる時点で、買うことほぼ確定してて、詳細の仕様も全部比較検討済みの上で、実物を一応見ておこうみたいな感じなんですよね😔
    見る気ない商品も、ぜんぶ検討した上で除外してるので説明も必要ないし💦
    見積もりも工務店側からすでに割引率聞いてるので自分で算出できるし💦
    でも向こうも仕事だから仕方ないですよね🥲

    • 45分前