※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままたまご
家族・旦那

敬老の日って孫ができてからやってますか?🫣今年初めての敬老の日です💦で…

敬老の日って孫ができてからやってますか?🫣
今年初めての敬老の日です💦
でも両親義両親もバリバリ現役で
高齢者扱いも失礼な気がしますが
日頃の感謝と孫の動画でも送るべきだと思いますか??🙏🏽
孫が自発的に出来る年齢まで何もやらないべきですか?😭

コメント

ママリ

うちも父母、義父母ともに老を敬い長寿を祝う程の年齢ではないので何もしていないです
「孫からプレゼントを渡す日」ではないのでまだ必要ないと思っています
父母、義父母へは母の日、父の日で一応感謝は伝えてますし…

  • ままたまご

    ままたまご

    たしかにそうですよね!!!
    私も父の日母の日で感謝してるのでどうなんだろって思いました🥹笑
    やったらやったで失礼だし
    かといって何も無いって失礼なのかなって迷ってしまって😂笑
    何もやらないでおきます!!ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

うちは一歳から保育園だったのでその年から敬老の日用に園で作品を持って帰るようになりそれを渡しています!
0歳の時はしてないです。

  • ままたまご

    ままたまご

    なるほどですね🙌🏽
    息子が自発的にやるまでそっとしておきます🙏🏽😭
    ありがとうございます!!

    • 1時間前