
建売を買うまでに何回不動産に行って決めましたか?うちは2回行ってきめ…
建売を買うまでに何回不動産に行って決めましたか?
うちは2回行ってきめました。
決めたのは今と生活範囲が変わらなく結構良い家で(それでも妥協してるとこは何個かあります)他のはめちゃくちゃ坂道がやばいとこばっかとかで帰るのが大変そうだったり、少しいい家でも生活範囲が180度変わったりするようなとこで、もう少し考えたかったけど他の人が申し込みしたと聞いてもう一回見に行って契約しました。
建売買うってそんなもんですか?
それと他の人が申し込みしたとかって不動産屋の決めゼリフだったりしますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私は絶賛マイホーム探し中です。
もう10戸以上見ましたし、対応してくださった不動産は8社くらいです。
お話いろいろ聞くとそんなものかなと思います!早い人はもう内見してその場で決める人もいるって言ってましたし、今の問い合わせ状況、この物件考えてる他のお客さんが何組くらいかとかも教えてくれましたし!😊

ラティ
初回です🙌
ネットでその建売の事は大体把握していて、不動産に行く前に場所もわかってたので周辺も見ていました。
その時は他の人が〜はなかったです☺️

はじめてのママリ🔰
10件くらい見に行ってましたが実際に購入した家は1回見に行ってその日の夕方にそのまま契約しました!
私も購入考えた時に不動産屋から『既に3人が明日見学くるのでそこで決まる可能性あります』とか言われましたが多分嘘だろうな〜とは思ってます。

mt
うちは一回で決めました😂
旦那と偶然見つけて、同じ区画の2軒内見して色々条件が良く不動産屋の方も良い方だったのでその場で決めてしまいました❗️
見に行ったのが平日だったんですが、週末に別の方の内見予定入ってて売れてしまうかもと言われてて、内見して決めなかったもう一軒はその週末にホントに売れてました💦

mamama
一日で3件見てある程度決めていたのでその場で決めました。
同じようにもう1人買おうとしてる人いるって言ってたけど今思うと営業トークだったんだろなーて思います。

はじめてのママリ
7年前に建売購入して最初に見た家が今の家で、他も見るつもりでしたが価格や立地、何も不満がなかったので他を見ることなく一度内見して1週間後には契約してました😂
住宅街で2軒だけ建てていて両サイドのお家は高齢の方ですごく優しい方ですよって不動産の方に聞いていたのでご近所トラブルもなさそうだし決め手でした。
うちも何人も内見された方いて、迷っている方もいますよって言われました!
コメント