※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぁ
お金・保険

傷病手当について教えてください休む期間はおそらく6日になります。最初…

傷病手当について教えてください

休む期間はおそらく6日になります。
最初の2日間は支給がないのは知っています。
そうなると、休んだ4日間に対して支給ですよね?

傷病手当がいまいちわからず、
休んだ期間だけその手当がでて、ほかの出勤した日はいつも通りお給料がでるんでしょうか?
傷病手当がでる月はお給料の計算自体が変わるんでしょうか?

休む期間が短いなら有給を使った方が得なのは知っているので、そのアドバイスは不要です🙇🏻‍♀️՞

コメント

はじめてのママリ🔰 

傷病は最初の3日間は手当が出ないので6日休むならば4日目〜6日目が手当の対象日になります。

4〜6日目に関しては、本来働けたならばもらえたはずのお給料の3分の2が保障されます。
なので傷病を使っても他の日の給与計算は変わらないです☺️

ママリ

3日間でないので、
4.5.6日の3日分になります。

例えば1ヶ月の給料締日が30日間の日だとして給与が22万円だとします。
そうすると、私の会社では22万円を公休を除く22日で割って1日あたり1万円となり、最初の待機3日間と傷病手当3日間の6日間+公休8日間の14日間を引いた、16日間分×1万円の16万円がこの月の給与です。

ここに3日分の傷病手当がプラスされたます。