
今年の4月から始まった託児所の求人に応募しています。最終面接まで進み…
今年の4月から始まった託児所の求人に応募しています。
最終面接まで進み、多分受かりそうです。
工場内の託児所で、そこの工場で働いている人の子供を預かります。
保育園や小学校のお迎えもやっていて、迎えに行き親の仕事が終わるまで見ます。
そこに娘も連れて行って良くて、4月から保育園が始まるまで一緒に出勤できます。
まだ利用する子供がいないそうで、それまでは工場の事務を手伝ったりするそうです。
一応保育士さんは5人ほどいるみたいです。
まだ始動したばかりで決まり事もない中娘を見てもらうことに心配があります。保育士さんだから大丈夫ですかね…?
急に心配になってきて💦
事務の仕事がない時は同じ託児所内にはいれます。
(部屋が違う)
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
有資格の人が居るならある程度は大丈夫じゃないですかね?
コメント