
旦那についてですっ本人に言うべきではないけどモヤモヤするのでここで…
旦那についてですっ
本人に言うべきではないけどモヤモヤするのでここで呟かせてください 😮💨
旦那は平日毎日仕事プラス 家で内職のようなことをしています。
わたしは専業主婦です。内職は旦那と共同でしています。
休日も内職をとても頑張ってくれていてそのおかげでわたしは来年も専業主婦で2人目の娘は保育園ではなく、幼稚園に通う事になりそうです。
本当にありがとうの気持ちでいっぱいなんですが、休日に朝昼逆転のような感じで 子供たちが寝ている間に内職をしたり自分の時間をとって 子供が起きる時間くらいに眠そうにしていたり だるそうです。
エナドリを飲んだりして子供とも向き合う時間は作ってくれるんですが なんとも言えない気持ちになってしまいます。
専業主婦なので文句を言うのは違うと思うんですが、できればダルそうにせず 子供たちと遊んで欲しいです。
エナドリを毎回飲まないと昼間過ごせないような生活はして欲しくないし 子供たちは、パパまた寝てるで〜と言うようになりました。
パパお仕事で疲れてるから寝かせてあげて!と言っていますが、、、
なんていったらいいのか。
旦那がいる時はモヤモヤして ずっと微妙な気持ちになります。(笑)
- 6
コメント

クロ
それを望むのは旦那さんにとっては結構キツそうな気が

はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります!
うちも旦那が自営業で週6仕事、夜も深夜まで仕事していて唯一休みの日も寝てばかりですし、子供からしたらいつも寝てるパパって感じです🥲
専業主婦なので文句言うのはな〜と思ってますが…モヤモヤします💦
寝かせてあげたいですが、もう少し子供との時間を大切にしてほしいから調整してほしいとつい最近話し合いました🥲
-
6
話し合ったんですね 😭❁
前向きに話されててすごいです、うちは わたしが我慢すれば。と思ってしまいなかなか言えずにいる事が他にもちらほら、、(笑)
回答ありがとうございました !- 27分前

ママリ
内職をしないと生活は苦しいんでしょうか?それならそこにとやかくいうのは違うと思いますが
お小遣い稼ぎ程度にやってるなら
私は本末転倒かなと思うので
言います。
家族のために仕事してくれてるんだろうけど家族がつまらない時間を自分が作り出してるならそれは違うよねーって、
-
6
あればあるだけいろんなところに行けるし楽 出来るよねってくらいです!
お小遣いにはしてなくて、家族でどこか行く時の足しにしよう!って思ってしてくれています ☺️
たしかに とやかく言うべきではないなって思いました 😭😭😭
回答ありがとうございました ❁- 11分前
6
分かってます!
なので言うべきではないと最初に書いてますし、ここで呟かせてもらいました 🙂↕️
回答ありがとうございました ❁