
旦那の不満はどこにぶつけてますか?どうやって発散してますか?ほんとに…
旦那の不満はどこにぶつけてますか?
どうやって発散してますか??
ほんとにしんどくて、限界です。
今までは分かってもらいたくて言うようにしてましたが
変わらないし、言うだけ無駄だと思いました。
その伝える労力でさえ無駄だと気づきました。
でもどこかに吐き出さないと自分自身が壊れてしまいそうで、
皆様はどうされてるのか聞きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

りりり
一番はネットかと思います
共感がたくさんありますよ

はじめてのママリ🔰
私は友達に聞いてもらったり本人に伝えてます。
友達にも相談しにくいようでしたら知り合いがいないところに書き込むのがいいのかな?と思います。
頭で考えていると同じことをぐるぐる考えてしまうので紙に書き出したりするのも有効だと思います、私は意外とスッキリします。なにがむかついたのか何故むかついたのか、どうしてほしかったなど書いていくと相手に伝える時に冷静に伝えることもできるのかなと思います。
夫婦、支え合いが大事なので旦那さんが変わってくれることを願っています。

はじめてのママリ🔰
不満の内容は違うかもしれませんが、過去に似たような事が私もありました。
本当に苦しくて、ツライですよね‥😢💦
私の時は、言わないでいると言えと怒られ、言ってみても変わらず、そんな状態を2年我慢しましたが、本当に全てが無駄でした。
幸いにも子が居なかった事もあって、結婚生活は我慢期間含め3年で結局その人とはお別れしましたよ。
女性関係やお金の問題、隠し事やウソ、私の悪口、嫁は所詮他人で息子を庇う相手の親などなど‥最後までもう散々でした。
離婚を後押ししてくれたのは、年上で離婚経験者の友人でした。
何でも話せたのはその人と、ネット上だけでしたね‥ネガティブな内容を丸ごとぶつけられる相手って、なかなか居ないですよね‥😣
似た経験をした事のある人なんて、自分の周りに居るとも限らないし‥💧
でも、ネット上だと誰かしらにヒットするもので、似た経験がない人からも第三者の視点からアドバイスをいただけたり‥
辛口な事を言われる事もありましたが、それすらもあの当時はとても有り難かったです🥲✨
おかげで今は、歩み寄りのできる主人と、ワンちゃん達と、今月生まれてくる予定の赤ちゃんと、温かい家庭を築けています🍀
溜め込まないのが1番なので、誰か話せる人が周りに居れば頼って、もし居なかったとしても、ここのママリや、他にもたくさん吐き出せる場はあります!
おひとりで抱えないでくださいね🥺💐
コメント