※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の子供が上の子から風邪をうつされ、鼻づまりや咳、ミルクの飲む量が減っています。予防接種前に診察を受けた方が良いでしょうか。

もうすぐ生後2ヶ月になる子供がいます。
上の子が風邪気味でどうやらうつったようです。

鼻づまりがある、くしゃみや咳をたまにする、ミルクの飲む量が減ったなどの症状があります。ミルクはトータルで1日800ー1000くらいなので標準ですが一回の飲む量は減りました。

まだ予防接種もしていないので外にもあまり連れ出さないようにしていましたが、9月末に予防接種があるのでその前に診察した方がいいでしょうか?

コメント

ぴの

ミルクも1日量飲めてて、熱がないなら様子見でもいいかな?と思います。鼻詰まりで寝ずらいようならこまめに吸ってあげたほうが治りがいいですよ。
予防接種まで長引いているようなら受診したほうがよいかもです🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました!

    • 9月15日