
一歳児を電動自転車に乗せる時のヘルメット、みなさんかぶってくれてま…
一歳児を電動自転車に乗せる時のヘルメット、みなさんかぶってくれてますか?
やっと電動自転車を購入し、乗りたいのに、ヘルメットを全然被ってくれません😭
被ってもすぐ手で取ります。思い切りひっぱったりしても取れないヘルメットとかあるのでしょうか、、?
まだ自転車には乗れずにいて、やはりヘルメットなしは非常識でしょうか、、😱
このまま乗ると、絶対に途中で撮ってしまい道路にコロンとヘルメットが行ってしまうと思い、逆に危険です😓
保育園の送迎自転車で5分なんですが、、ヘルメット問題のせいで乗れません、、どうしよう😰
一歳児って基本嫌がりますよ、、ね、、??
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一才の時は確かにヘルメットかぶってくれなかったので、ネットでかぶりそうなやつ買いました!はじめはシール貼ったりごまかしとしたが、シールは無理で、パトカーとかにしたらかぶるようになりました!

はじめてのママリ
嫌がりますが泣いても喚いてもヘルメットとベルトして乗せてたらそのうち取ろうとしなくなります!
ヘルメットの顎のところを取れないくらいに結構キツめにして付けたら1歳児は取れません👶🏻✨
ヘルメットの後ろに調節出来るクルクル回すやつ付いてませんか?🚲︎ ̖́-
-
はじめてのママリ
顎のところをキツくするしかないですよね😭
クルクルついてます!あれはやはり結構意味あるのですね!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自転車に乗せてみて、「これかぶれたら動くよー」とか?
あと、自力でヘルメットって脱げますか?ゆるくないでしょうか??
とりあえずヘルメットなしは非常識というか…。私はありえないです。

はじめてのマママリ
娘はわりと早くから被ってくれてました🥺
非常識というか…何かあったときがやっぱり怖いですよね😭
家で被せたら取るかもですが、被せて自転車で動いたら案外取らなくなることもあると思います。息子の時がそうでした!
家で被せて鏡で見せたり、褒めたりしてもダメですかね?🥺
無理なら泣こうがもう諦めて自転車乗せるとそのうち慣れるかもです!

ままり
このヘルメット、軽くておすすめです。うちは1歳半から使ってました。帽子は嫌がるのにこれは大丈夫でしたよ。
-
はじめてのママリ
軽さ大事ですよね!
どうしても今のもので被れない場合は買い替えも視野に入れてみます😭- 47分前

はじめてのママリ
上の子も1歳3ヶ月から自転車乗せてます!
上の方が載せてる軽いヘルメットを使ってました。
うちの子も帽子とかすぐ取ってしまうタイプですが、このヘルメットは家の中でかぶせたときはすぐ取ってしまいましたがその日のうちに慣れました😊
取ってしまうというのはバックルをつけてない状態でなので、バックルを付けてるのに取れてしまうのはやっぱり大きいと思います。
最初はできるだけ顎の紐を短くして、後ろの調節するダイヤルで一番小さくしてました。
ヘルメットなしは危険なのでかぶせないで乗せるのは私はなしですね。
下の子は初めから嫌がらずかぶってくれてました。
-
はじめてのママリ
その日のうちになれたのすごいです!
まだ顎のカチっともできずにいます、、
後ろのダイヤルは被った後にカチカチと回すであってますかね?- 46分前
はじめてのママリ
ですよね😭本当にヘルメットだけが問題なんです。。
好きなものがあるとよいですね!!