
いま3歳6ヶ月息子を育てています。いまたくさん話せるようになってごっ…
いま3歳6ヶ月息子を育てています。
いまたくさん話せるようになって
ごっこ遊びに夢中です。
幼稚園に通っていますが、恥ずかしがり屋
なので幼稚園ではお友達とはほぼ遊びません。
だからなのか、自宅でやりたがります。
台本?せりふ?も全部息子がきめており、
少しでも違うセリフをいうと
「ちがうよ!ちゃんとして!」と。
私と主人がいるときは、
私と主人にごっこ遊びをさせ
自分はみてセリフをきめるだけみたいな
ことをしたりします。
正直何分?くらいごっこ遊びをしたら
いいんでしょう。
なにもいわないと1時間以上やりつづけ、
わたしも疲れてしまいます。
どなたかアドバイスいただけらたすかります。
- はじめてのママリ🔰かな(3歳6ヶ月)

ゆみ
私は適当に切り上げてます😂10分くらいですかね🤔
コメント