※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま(・(ェ)・)
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の子どもなんですが、今日初めて粉薬が処方されました。子どもが嫌がりにくい粉薬の飲ませ方ってありますでしょうか?

1歳0ヶ月の子どもなんですが、今日初めて粉薬が処方されました。子どもが嫌がりにくい粉薬の飲ませ方ってありますでしょうか?

コメント

しり

水を数滴たらして粉薬をこね、頰の内側にはりつけると苦味など味をあまり感じる事なく溶けていきますよ!

  • くま(・(ェ)・)

    くま(・(ェ)・)

    ご回答ありがとうございます!
    水でこねるとまとまりますもんねー!簡単そうで助かりました!やってみます😁

    • 6月15日
deleted user

上の人が言ってるように練ってくっつけるといいですよ✨
前に薬貰った時先生が、飲むというより塗るだけでも体内に吸収されるから!と言われました。

  • くま(・(ェ)・)

    くま(・(ェ)・)

    ご回答ありがとうございます!
    塗るだけでも吸収されるんですか!初耳でした。
    薬をもらったときに薬剤師の先生に聞いてみたら、「スプーンか何かで飲ませてください」とぶっきらぼうに言われて、困ってたのでとても助かりましたm(__)m笑

    • 6月15日
はなななな

薬にもよりますが、うちは水に溶いて飲ませると自分から喜んで飲みます。
ヨーグルトに混ぜたり。←酸味のあるものに混ぜると苦くなる薬もあるので注意です⚠️
練り練りして口のなかに張り付けるのはなんとなく抵抗があってやっていませんが、薬局ではオススメされました😄

  • くま(・(ェ)・)

    くま(・(ェ)・)

    ご回答ありがとうございます!
    なるほど、水に溶いて飲ませるのも簡単ですね!うちの子も白湯や麦茶はがぶがぶ飲むので、やりやすそうです!
    薬剤師の先生にかなりぶっきらぼうに「スプーンか何かで飲ませてください」とだけ言われて、困ってたところでした。笑
    助かりましたー!ありがとうございます😁

    • 6月15日
JMK***S 活動中

娘が1歳過ぎてから粉薬を処方された時は、お薬飲めたね。のブドウ味で飲ませました。

miuまま♡

うちの子はスポイトで飲ませてます!楽チンだし、一瞬なんで飲んでくれますよ♪