※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

多嚢胞性卵巣症候群の方で、毎月生理があり排卵もある場合について教えてください。エコーでの結果が多嚢胞を示唆しているのか知りたいです。

多嚢胞だけど毎月順調に生理きてて、排卵はあって妊娠できたよって方いらっしゃいますか🫨?

先日エコーで卵胞を見てもらったのですが、片方は多嚢胞っぽいけどもう片方では14mmまで卵胞が育っていて、生理が順調なら問題ないと言われたのですが…これはつまり多嚢胞ということなのでしょうか😥?

コメント

まあ

私そうでした!
排卵痛が痛すぎてエコー撮ってもらったら多嚢胞で、だけど毎月しっかり生理は予定通りだったので先生から問題ないですよって言われました!
2人目も考えてたからそれも含めて大丈夫ですか?って聞いたらそれも大丈夫ですって言われた半年後に妊娠しました🤰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    やっぱり生理きちんと来てれば問題ないんでしょうか🥲?
    卵巣の中に卵胞がいくつもある状態って普通じゃないんですかね😭?
    色々聞けば良かった…と後悔してます🥲

    • 9月14日
  • まあ

    まあ

    きちんと生理が来ていて排卵がされているようであれば問題ないそうです🙆🏼‍♀️
    多嚢胞は普通ではない状態なんだと思います🥺
    多嚢胞だと詰まっちゃって排卵の際に2つ卵胞が飛び出して行くこともあるそうで私の場合はその時の痛みが排卵痛として現れたって言われましたね🫠
    後から不安になったりしますよね😭
    もし不安であれば排卵してるかどうかを排卵時期に受診して調べてもらうのも手かもしれません🙆🏼‍♀️

    • 9月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    海外の排卵検査薬を使っていますが、陰性から陽性になり、また陰性に戻ってるので排卵してると思ってるのですが、、、本当に排卵してるのかな🥹
    今月ダメなら採血して検査してもらおうと思ってます🥲
    ありがとうございます😌

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

多嚢胞です!
生理周期は40~60日とバラバラでしたが、排卵はしていたみたいで自然妊娠しました😊✨️

病院では2人目ほしかったら排卵誘発した方がいいと思うから…と言われてたのですが、一旦自己流で頑張ろうと思ったら2周期目に授かりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    どちらも自然妊娠ですごい!
    羨ましいです🥹✨
    卵巣の中に卵胞がいくつもある🟰多嚢胞なのでしょうか😥?
    基準が分からず、多嚢胞気味と言われたし…でも生理来てるから問題ないとも言われたし…で悩んでます🥺

    • 9月14日
ママリさん

多嚢胞気味でしたが生理はほぼ毎月きていたのでタイミング法で普通に妊娠できましたよ!
基礎体温測られてますか?
多嚢胞だと排卵日まで長かったり、排卵後もなかなか体温下がらないこともあります🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も生理は毎月来てます!!
    基礎体温は昔測ってましたが、睡眠が浅く何度も起きてしまい、ガタガタすぎて参考にならなかったので最近は測ってないんです😥

    • 9月14日