
赤ちゃんの大きさによってお産の辛さって変わるものですか?我が子はスル…
赤ちゃんの大きさによってお産の辛さって変わるものですか?
我が子はスルスル降りてきてほとんどいきまずに産まれとってもお産が軽かったのですが、2300g台でした!
小さいからすぐ産まれたね〜なんて旦那と言っていたのですが、小さくても難産の人もいるよ〜と助産師さんが言っていたので気になります🥹🥹
私は骨盤もお尻も大きめなので🤣そのおかげかな?とも思いますが、、、
2人以上出産された方や赤ちゃん大きかった方小さかった方、皆さんのエピソード聞きたいです🎶
- アンジー(生後2ヶ月)

はるか
うちの母の場合
私3,200g1日半
妹3,600g予定日前4時間半
だったみたいです🤣
お尻大きめ骨盤も大きめです🤣
私の場合
予定日超過で促進剤1日半使用
で子宮口前回から15分です🤣
2,862gでした😂
骨盤もお尻も大きめです!

はじめてのママリ
あんまり関係ないと思います。
2600台と小さめで、私は体大きいのに25時間かかりました。全然おりて来ないので最終的に促進剤打ちました。

ママ
37w5dで2662gと小さめの1人目息子を出産してますが、前開大から3時間出来てませんでしたし、肛門まで裂けました、、、
-
ママ
体型は細身です。
- 1時間前

ゆう
1人目3,000gで特に大きくはありませんでしたが、分娩台で8時間頑張っても出てこなくて鉗子分娩になりました😅
一度産道開いてるから、次からはこんなに大変じゃないからねーと1人目産んだ後、先生から言われ
実際に2人目は2,800gで分娩台のってすぐに数回いきんだだけで出てきました。

ちゃむ
2500g、2300g、2600gだったのでそこまで変わらなかったです🤔
ただ初産の時は何回もいきみましたね💦
3人目は2回いきんだら出てきましたがいきまなくても出てきたよ〜って助産師さんに言われました!
-
ちゃむ
ちなみに1人目7時間、2人目3時間、3人目2時間でした!- 44分前

そのちゃん
1人目は2,600gでしたが、結構いきみました。
2人目はほぼ2400gでしたが、ほとんどいきまず出てきました。

スノ
私自身小柄、細身で2300gで出産しましたが初産とは思えないほど早く順調に進みました🥹
1cm→全開までは1時間半、全開から産まれるまでは5分で数回いきんで出てきました😂
コメント