
最近の子、漢字が難しくて一発で読める子少ない😇いつからそうなったんだ…
最近の子、漢字が難しくて
一発で読める子少ない😇
いつからそうなったんだろ😇??
健太とか真也とか
どこいった?
- はじめてのママリ🔰
コメント

あにこ⛄ガチダ部
ほんとそうなんですよね💦
口頭で「〇〇ちゃん、〇〇くんってどんな漢字書くの?」って聞いて「〇〇って漢字を〜」って言われてもパッと浮かばない子が多くて😂
健太→健康の健に太い!とか分かりやすくていいですよね☺️

ちーさん🔰
わかります、、
教員してるんですが、「美空」ちゃんが
1学年に3人いてみんなそれぞれ
「みく」「みあ」「みそら」と
読み方が違って「おおん……😇」と
なりましたwwwww
-
はじめてのママリ🔰
おうw
もうナゾナゾより難しい😂笑
成績順に並べると
上位の子の方が読みやすく、
順位が下がるほど
読み方が難しくなると何かで見て、
すごく興味深かった記憶があります笑- 23分前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
名前だけ聞くと普通なのに
漢字にした途端、
〇〇って読むの…かな?
と、急に自信なくします😂笑
新学期が1番難しいです😇