※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

放課後デイサービスに通う息子について不安があります。利用を希望すると辞めるように言われ、支援級への転校を強く勧められます。食材を勧められ、話を聞いてもらえず、口調も厳しいです。普通の放課後デイサービスはこのようなものなのでしょうか。

息子が小1で放課後デイサービスにかよいはじめたんですが、ちょっとヤバそうなところな気がして…

①他の放デイも利用したいと伝えたら、他のところは辞めてうちだけにしてくださいと言われた。

②うちは普通級でいくつもりと伝えたのに、支援級にうつれと何度も言ってくる。
「息子さんこのままだと登校拒否になりますよ?」とか「勉強全くついていけてませんよね?」とか言われる。

③食材をオススメされて買わされそうになる(毎度断ってるのに言ってくる)

④言いたいことをばーっと話されてこちらの話を聞かない

口調もかなりきつめでこちらが傷つくようなかんじで言ってきます。

普通の放課後デイサービスさんてこんなかんじですか?家族経営っぽくてなんか怖くなってきました。

息子は自閉症スペクトラムとやや多動気味。お勉強は苦手ですが、グレーの一見普通の子です。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通じゃないし怖いです💦
私なら辞めます。直接言いにくければ相談事業所経由で…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    怖いですよね…😭もう辞めようと思います…
    無知ですみませんなのですが、相談事業所というのは、放課後デイサービスとはまた違ったところですか?

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受給者証を申請したり放デイを契約する時に、事業計画書などを作ってくれる仲介役みたいなものです。
    セルフプランで申請できる自治体なら利用されない方もいると思います💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!教えてくださりありがとうございます!
    たしかセルフプランで作ったのですが、相談事業所も探した方が良いって言われたような気がするので探してみます!😊

    • 9月14日
バナナ🔰

息子も放デイ利用してます!
息子のデイでは1つも当てはまらないですよ💦
ちょっと何かありそうな臭いがプンプンしますね!笑
他のデイに通わせない、否定的な発言、オススメの食材(1番ナゾ)、保護者の話を聞かない
全て有り得ないです!
オススメの食材って?!何それ?!怖っ!って感じです。
ヤバそうレベルMAXですね😱何か変な宗教とか勧誘されそう😰
早めに辞めることをおすすめします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり変ですよね!!😭

    おすすめの食材というのが、
    「発達障害の子は小麦はだめです。小麦に替わる良い食材があるんです。ぜひそれを摂取してもらいたい!変わりますよ!でも私の口から紹介すると営利目的だと思われてしまうので言えないのですが…でもどうしても聞きたいなら教えます!私が言ったって言わないでくださいね。」って言ってくるんです😨
    私は怖くて「いえ、聞かなくて大丈夫です」って断ったんです😂
    でもまた同じようなこと言ってくるんですーーー🫨

    • 9月14日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    出たーーー!小麦粉はダメ説!
    Twitter(X)でも「発達障害は小麦粉をやめたら治る」みたいな事を言っている人達いるんです😂あと白い砂糖😂
    てか聞かないって言ってんじゃん!って感じですよね🤣
    他の保護者にも言ってますよね?!聞く人いるのかな?🤔
    でも怖いしヤバいですね😱💦
    私も3歳児検診でちょっと風変わりな小児科の先生に「小麦粉とお砂糖、特に白いお砂糖はやめた方がいい、興奮しやすくなるから」と言われました笑
    まだ診断前だったけど多動がすごくて走り回ってたからなんだと思いますが、、、
    その時は呆気にとられて何も言えませんでしたが、うちはきび糖だっつーの!それでも多動なの!って言ってやればよかったです🤣

    とにかくそこは辞めた方がいいです!
    もしママリさんが言ってダメなら旦那様に言ってもらうとか。男の人が言うとすんなりいくこともあるので💦

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小麦ダメ説!😂
    ほんとそうで、「だからこっちは断ってるじゃん!」てかんじなんです!
    おそらく他の保護者にも言ってます。「私がこんなに食材のこと口を酸っぱく言っているのにあの人は全然聞かないんですよねー」って他の利用者さんのこと悪く言ってて、は?と思いました😂

    そう!白い砂糖もダメって言われて、飴とかやめて、おかしも手作りした方がいいですよって。そしてパスタもうどんも牛乳も除去。そんなもん出来るかーーってちゃぶ台をひっくり返したい気持ちでした🤣

    もうやめる決意できました。笑
    なんかあったら旦那も借り出します!
    色々聞いてくださってスッキリしました!ありがとうございます😊♡

    • 9月14日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    利用者さんみんな怖がってるから話聞かないんですよ🤣って感じですね😂

    白い食べ物は体に良くない!みたいなのがあるらしいので、小麦粉と白いお砂糖とうどんと牛乳は食べさせない方がいい!説があるらしいですよ💦
    それダメなら子育て出来ないわ!!!って感じですよね😂

    決心つきましたか!
    他にもっとマトモな放デイあります!
    小麦粉使って下さい!

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💖💖

    • 9月16日