コメント
はじめてのママリ
うちも最初はあまり食べなかったですが、本通りに進めてたのでそんなに気にせず次の食材にいってしまってました💦
他の食材試して、また戻ってきた時はそんなに嫌がらずに食べてくれたので、食べることに慣れてきたのかな?ってかんじでした。
うちもなぜかお粥が好きみたいでお粥だけはしっかりたべてくれました🤣
はじめてのママリ
うちも最初はあまり食べなかったですが、本通りに進めてたのでそんなに気にせず次の食材にいってしまってました💦
他の食材試して、また戻ってきた時はそんなに嫌がらずに食べてくれたので、食べることに慣れてきたのかな?ってかんじでした。
うちもなぜかお粥が好きみたいでお粥だけはしっかりたべてくれました🤣
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むっしゅ
ありがとうございます!
やっぱり食べるようになってきたら「慣れてきた」ってことですよね、、
慣れてきたらタンパク質あげるっていつになるやら🤔ですけど、色々試してみます!
おかゆ食べてくれるだけマシですね👶🏻
はじめてのママリ
きっとこれが嫌いだから食べない!っていうより、食べることに慣れてないだけなので大丈夫だと思います✨
全然食べなくても、離乳食を7ヶ月とか8ヶ月から始める方もいたりさまざまで、今はミルクから栄養取れてるから大丈夫!って市の離乳食教室で管理栄養士の方から言われました✨
むっしゅ
それじゃきっとそのうち急に食べてくれますね🥹
子のペースでゆっくり進めていきます🫡