※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目計画分娩しようと思ってますがやった事ある方いたらお話し聞きたい…

3人目計画分娩しようと思ってますが
やった事ある方いたらお話し聞きたいです🙇‍♂️
ちなみに自然分娩です。無痛ではありません。

うまく、うみたい日に産めましたか?🥺

先生とどういった判断(頸管の状態など)で産む日をきめましたか?

またやってみてどうだったかなど聞きたいです🙇‍♂️

私は今35週で頸管も短くなってきていて
子宮の壁?なにかな?薄くなってきてるから
予定日よりは前に生まれそうだねーと言われてます🙇‍♂️

1人目は朝いち陣痛から始まり促進剤をつかい
夕方には生まれてます
2人目は前期破水で翌日朝九時から促進剤をして
夕方には生まれてます

計画的にその日!に産めるといいなと思いますが
なにがあるか、赤ちゃんの都合もあるので
うまくいくかわ分かりませが色々事情があり
計画分娩を予定しています。

なんかぐちゃぐちゃですみません💦
経験あるかたお願いします∩ (^ω^) ∩

コメント

匿名

計画分娩
ということではないですが
今日か明日陣痛きてほしいって感じで内診グリグリ強めにやってもらって3人ともそれで陣痛きてます😅

はじめてのママリ

ちょうど来週計画分娩予定です!
前々回ぐらいの健診で、1センチでも開いてれば16日にね〜との事でしたが、分娩室の関係で18日になりました💦
私の病院は計画するなら予定日の2週間前と決まってたみたいです!
ただ、まだ子宮口が固いので1日じゃ産まれないかもな〜みたいなことは言われました🤣
経験前ですみません💦

3児のママ

2人目計画誘発分娩で出産しました!
日取りは検診に行っていついつ空いてるけどどうする?と言った感じで特に頚管などを見て決めると言ったわけではなかった気がします!その検診で子宮口1.5センチほどでした。予定組んだのは予定日の1週間前でした。
3人目は出産予定日が4/10。4月ということもあり予約分娩を1週目はしてなくて2週目から予約だったので8日に計画していましたが、5日の日に陣痛が来てそのまま出産となりました👶🏻
検診の時に、子宮口3センチだったのでもう8日を待たずとも生まれてくるかもねーでその検診の3日後でした🙂‍↕️

みっこ

1人目の時、結果的には緊急帝王切開になってしまいましたが…
母体の限界で、予定日より早く産む事になり、先生と相談して、38週の週で空いてる日に設定しました。
前日にバルーンを入れました。
当日、バルーンが自然に抜けている事を確認して、病室に戻り、点滴で、促進剤を入れました。ちょいちょい助産師さんが様子を見て、促進剤の量を上げていくうちに、破水→陣痛始まる→先生内診→子宮口の開き具合見る。→グリグリされる事もありつつ、陣痛に耐えるって感じでしたよ🤣
促進剤でしっかり陣痛つけば、その日に産めると思います😊