

はじめてのママリ🔰
ヤマハのグループはピアノの技術だけじゃなくてリズムとか歌、アンサンブルをします。小学生になればアレンジ(作曲じゃなくてレッスンでやった曲のリズムを変えたり、調を変えたり)もします。みんなでするのでスムーズに進まないこともありますが…
そういうのが嫌じゃなければヤマハのグループレッスンもいいと思います。子どもは楽しいと通ってます。
小3が年少から通ってて、春からは妹が年少クラスに通ってます。妹が同じクラスの子達とあっちで歌うとか言ってるのを見て上の子はコロナ禍でそういうレッスンが出来ませんでしたがそんな中でも楽しそうにやってたな、小学生になって先生のピアノの周りで歌うよって言われた時、戸惑いながらも楽しそうだったなとか思い出しました。

🍓
わたし自身グループレッスンしてました
グループも個人もどっちもやってましたがやっぱりグループの方が楽しかったです
みんなでアンサンブルをするのが本当に好きで楽しくて中学3年生までやってました
年に1回の発表会もみんなで同じ衣装を着て演奏して楽しかったです😌
今でもいい思い出ですよ!
そこで友達もできるしグループレッスンすごくいいと思います!
コメント