※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が少し食べた物は6歳の年長の娘は嫌がる。それは仕方がないし…

3歳の息子が少し食べた物は6歳の年長の娘は嫌がる。
それは仕方がないし家族でも嫌なものは嫌だと思う。
問題は自分の食べたものや口のつけたコップは平気で弟に食べさせたり飲ませたりする。
息子は気にしていないけれど、自分が嫌!と思うことを相手に平気ですることが気になり

何度も自分が嫌だと思うことは相手にしてはいけないよ。自分の時に嫌だと思うなら弟も嫌だと思うよ。と教えてきたけれど、

自分はいい、人はだめってところが凄く多い。
もうどう接したらいいのか分からない。

コメント