
コメント

まるまる
長期で投資するのであれば個別株よりも投資信託のS&P500やオールカントリーがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
私はAI関連株やエネルギー株、防衛株中心に買っています!
わ!これはすごい!来そうだなみたいなのは大体上がりますね😂いくつか1、2年で5から10倍になりました。買い時は待てるなら全面安の暴落時。その時買えばほとんどすべての株ですぐに儲かります👌自分で調べて買うのが一番ですよー!絶対に上がる自信があったのでマイナスになったときも強気で買い増ししたりできましたが、人に聞いてよくわからないものだとマイナスで売っちゃったりとかしちゃうと思います🥺
-
mamari
コメントありがとうございます!
予想したものは大体上がるんですね!すごいです👏
お恥ずかしい話ですが、その、お勉強や調べるとはYouTubeなどでできますか?それとも何か講座を受けたり…?
本当に知識ゼロで、失礼なことを言っていたら申し訳ございません💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
Youtubeや株の本を読み、実際に売り買いしてみて勉強した感じです!今は自分で調べているだけです。仕事で人手不足で困ってるー⇒DX関連買っとくか、とか、昔ですがキーエンスの人と仕事して、仕事の効率がすごすぎて、絶対この会社伸びるじゃんみたいな感じで買ってみたりとか。実生活にも結構ヒントあります。講座とかは受ける必要ないと思いますよー!アナリストですらよく株価外してるので、この人の話し聞いておけばからなず儲かるというものでもないです。長期伸びそうな株探すのは楽しいですよ😆結構株価に反映されるのって時間差があって、今話題になってるなとか、これ凄いなと感じてから買っても全然遅くないです。
- 1時間前
mamari
コメントありがとうございます!
S&PとオルカンはNISAで投資しています!長期だとやはりそちらの方がいいのですね🤔ありがとうございます!