コメント
まろん
クマこわいですよね😣
我が子が通う学校にはイノシシが入ってきてお迎え要請がありました^^;
退会ユーザー
みんなランドセルに熊よけの鈴を付けてますね。
それでも怖いですよね…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
キーホルダーだめとかないでしょうか?
熊よけの鈴なら大丈夫かな…小さいのじゃ音が聞こえないですよね🥺- 9月13日
-
退会ユーザー
学校側が明らかなキーホルダーは禁止ですが、熊よけの鈴ならOKとかありますよ☺️
学校によりますが…😔- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
学校にも確認してみようと思います😊
- 9月13日
はじめてのママリ🔰
田舎の熊は人馴れしてるので、あぁ人間ですかみたいな感じで無視されます😂
熊はものすごく目が悪いので、もし鉢合わせてしまったらとにかく動かないことです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お互い無視出来ればいいんですが、私冷静になれるかなと心配です😭
背中も見せない方がいいんですよね😭
私からも話すけど…小学校でも教えてくれるんですかね😢- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
ですです!
背中を見せない、叫ばない、動かないが大切です🙆
子どもの頃から何度か遭遇していますが、小学校でちゃんと練習してほいしですよね😭- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
基本はやっぱりその3つなんですね!
学校でも言い聞かせてほしいですね😭- 9月13日
はじめてのママリ🔰
クマの目撃があったりしたときは集団で下校になったりしました。あとは目撃された付近の通学路は先生がついていたりしたなどもありましたよ。
クマよけの鈴はつけても問題ないのでつけていってます。
学校によってはクマよけの鈴配布されたと聞いてます。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今のところ熊よけの鈴の配布は無くて、熊よけの鈴を探してみようと思います!- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
参考までに、うちの子供はモンベルのものをつけてますが、CHUMSで音が抑えられるのがついているものがでてきていて最近は近くで出てないためうるさいからそっちがほしいといわれていたりします。。
- 9月13日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
怖いです😭
イノシシも怖いですね🥲
お迎え要請があればまだいいんですが🥲