
歯科衛生士さん等歯に詳しい方いらっしゃいませんか😭数年前に神経の治療…
歯科衛生士さん等歯に詳しい方いらっしゃいませんか😭
数年前に神経の治療した奥歯の歯茎を指で触ると臭いが気になります。2週間ほど前に定期検診でレントゲンも撮っており、気になったので数日前に歯医者さんに診てもらいましたが異常なしでした。根幹治療した歯なので膿んでるのかな?と思いきや、その傾向はないと言われました。
歯茎を指で触って匂うと嫌な臭いがします💦
薬品のような食べ物が腐ったような。。
毎食後の歯磨きと夜寝る前はフロスしてます。
歯周病でもないし、歯磨きもよくできているとのことで何もせずに帰りましたが気になります💦
セカンドオピニオン行ったほうがいいですかね。
- ママリ(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
歯に詳しい人ではないですが💦同じように違和感あって、セカンドオピニオン行ったら歯が割れてました😔レントゲンでは微妙で、CT撮って見つかった感じです💦
ママリ
コメントありがとうございます😭✨その時は歯茎が腫れたりはしていましたか?セカンドオピニオン行ってみます💦
はじめてのママリ🔰
晴れてはいなかったんですが、触ると違和感があって、夜はマウスピースしてるんですがマウスピース外すと臭いが気になるって感じでした😇
ママリ
そうだったんですね!!わたしも食いしばりがあるので夜はマウスピースしてます!CT撮ってくれる病院に行ってみようと思います。抜歯にならないことを願って...。丁寧に教えてくださり有難うございました🙏