
今0歳の子供が人見知り真っ只中なのですが今日姑と会う用事があり顔見た…
今0歳の子供が人見知り真っ只中なのですが今日姑と会う用事があり顔見た瞬間大号泣、『抱っこすれば泣き止むかな〜?』といい抱っこし始めたけど当たり前のようにさらに号泣(笑)
それでもわたしの元に子供を戻すでもなく『ママの方見ないでね〜笑』と言い意地で抱っこし続けるのですがこれってあるあるですか😇?
見てるこっちは子供を早くわたしのもとに!!!と思い『あ~泣くよね無理かな〜?ママいるよ〜!』と諦めてくださいな雰囲気出すのですがそんなのお構いなし。
姑には妹さんも居るのですがその方も同じ感じです…😮💨笑
あとこれは余談なのですが、、、
姑と姑妹は家が隣同士で姑家に行くたび勝手に隣の家(姑妹)連れて行かれます…。
わたしがいないと泣くのわかってるくせに勝手に連れて行きしばらく帰ってこないのでストレスでしかないです。
妹さんの家にお邪魔するのも気使うから行きたくないのになんでこんな思いしてまで姑家に行かなきゃいけないんだと感じてます
- ママリ(生後11ヶ月, 生後11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント