

かな
夫の収入内で生活し、私の収入は貯蓄に回すようにしてますが色々と臨時出費もあるので年間120~150万できてれば良いかなといった感じです😊💦

ママリ
◉先取り貯金
毎月5万円(ボーナス月は追加20万円)
年間100万円
◉積立NISA
毎月5万円
年間60万円
この2つは絶対で、
あとは、ボーナスの残りは手をつけずに貯金に回っている感じです。
(年間70〜100万円ほど)
今のところ私は専業主婦なので、夫の給料のみです。
現金が十分になってきたので、そろそろ投資に全振りしようと思っているところです。

あこ
◼️先取り貯金
・月12万
・ボーナス90万×2(夏、冬)
◼️積立NISA
・月3.5万
年間350万前後です。
現在私が育休中のため、ボーナスの金額は少し減っておりますが、月額はキープしております。

はじめてのママリ🔰
まさに例にあるように、夫のお給料だけで生活しています!
私のは手をつけていません。
月20〜25万は貯金、あとはニーサを10万別でしています!

ママリ
一般的な場合とは逆で、妻の給料でやりくり、夫の手取り年収全額貯蓄を目標にしてやってます…いつもギリギリ目標に足りないですが、まぁまぁ貯まってます😅

はじめてのママリ
・毎月40万NISAに入れてる(年間360万)
・現金での貯金は2~3万とか微々たるもの(旦那に全振りしてて把握してない)
・専業主婦なので旦那の給料で生活
我が家はこんな感じです…😂
コメント