※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

オープンハウスに住んでいる方の感想を教えてください。内装や土地は気に入っていますが、オープンハウスの評判が気になります。

オープンハウスの戸建て住んでる方どうですか?
内装や土地は気に入ってますが、オープンハウスはあんまり良くないとかも聞いたことがあって気になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

壁紙薄いのか簡単に破れます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😱
    総合的に見てどうですか?💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはセミオーダーで建てたので断熱材足したり窓枠アルミ樹脂にしたりと概ね満足してます!
    が、オープンハウスだと狭小地ですかね?我が家は収納が少なくて物が散乱するのがストレスです😫

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    セミオーダーって、建物が立つ前に変えれるやつですか?💦
    都内なので狭めではありましたが、3階建てだったのでまだいいかなぁと思い🤔
    収納少ないのはきついですよね😭

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよ〜☺️
    半分注文みたいな感じです🙆‍♀️
    私もいろんな噂?目にして契約してから不安だったんですが今のところ欠陥なく過ごせています!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちは建売ではなくセミオーダーで建てました🏠
建売だと耐震等級1と聞きますが、耐震等級を3にしたり断熱性能もアップして補助金も貰えたので、規格的には一般的かと思います。
まだ住んで半年を過ぎた頃ですが、資産性重視で好立地な土地を値下げ交渉して購入したので、概ね満足してます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう所のアップグレードは絶対必要ですよね😱💦
    そうしたら建売はあんまりですかね…?💦家の知識ほんとにまだ無くて、偶然話しかけられて見に行っていいなと思ってしまって😂
    立地はほんとに大事ですよね😫

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    設計時にセミオーダーでもアップグレードしても耐震等級2までで全くしない人も多いようなので、絶対に必要かどうかは人それぞれかと思います😊
    というのも、オープンハウスって都心にしかありませんが、その理由は好立地を売りにしているからで、資産性重視の方には最適なんですよね。
    私が打合せしてた時に一緒になった方は3度目のマイホームを検討されてた方で、好立地だからすぐ売れるし、必要最低限のメニューが揃っててお手頃だから毎回オープンハウスと言ってました😳‼️

    • 9月13日