※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家事・料理

義両親へのおすそ分けについて、タッパーの洗いが甘く、返却後の使用に躊躇しています。ジップロックに入れて捨てる方法でも良いでしょうか。

義実家へのおすそ分けについてです!


たまーに義両親の好きなおかずを作ってタッパーに入れて、
「食べてくださーい!」と置いてきたりします。
いつも洗って返してくれるのですが、
お義母さんの洗いが甘く、四隅だったり蓋がベトベトしてたり💦
油が残っていたりするので最近は中身の確認もしないまま食洗機に入れるようにもなっちゃって💦💦

すぐ返ってくるならまだいいんですけど、忘れた頃に返ってきて、若干汚れたままだと洗った後にまた使うのも・・・と正直躊躇ってしまうこともあります😅💦


今回さつまいもの甘煮をいっぱい作ったのでまたおすそ分けで持っていこう思ってますが、
ジップロック(袋)に入れて、器に空けたら捨てるだけ!
返却などしないようにしてもいいですよね🥺?💦

コメント

ママリ

正直そのほうがもらう側としても楽だと思います!

  • ままり

    ままり

    そうですよね💡
    ずっとタッパーだったのが何で袋?と気にしちゃうかなとも思ったけど、袋で持っていこうと思います!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

使い捨て容器がお互いにとって1番最善だと思います!

私は逆に実家からおかず届けてもらうことがありますが、毎回使い捨て容器に入れてくれるので食べた後もすごい楽です👀
少しお金かかりますが、そっちの方がストレスが少ないです😂
忘れた頃に帰ってくるの使うの躊躇するのわかります笑

  • ままり

    ままり

    使い捨て容器に入れてくれるんですね!
    後のことを考えずに済む方が楽ですよね✨
    私もこれからは同じようにしたいと思います✨

    • 9月12日