※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

完全在宅の完全時給制で働いていますが、お休みの日や退勤後に微妙に仕…

完全在宅の完全時給制で働いていますが、
お休みの日や退勤後に微妙に仕事頼まれて、
それを申告するか悩んでます😂💦💦

トータルしたら1時間は働いていると思うのですが、
どう申告したらいいですかね、、?

月末締めで、
何日に何時から何時勤務しました
という自己申告です。

一応シフトがあるので、それ通りに働く予定なのですが、
イレギュラーな連絡とかで、お休み中にすみません、、
と連絡が来て対応することもあるという感じです。。


一日10分とかであればもう申告しなくていいか?
ともなるのですが、積み重ねると結構な時間になるので、、

コメント

はじめてのママリ🔰

その頼まれた仕事が、その日までに必ず完遂しないといけないかどうかによると思います。
同じことを派遣社員から聞かれたのですが、終業間際にお願いされたとしてもその日に必ず仕上げなければいけない業務でないのなら翌日の業務時間に対応していただければ良いので終業時刻になったらまずは上がってもらってます。
基本、その日にどうしても完遂させないといけない業務を直前に振るのであれば残業申告を上司が許可しないとならないです。
時給制なら勝手に残業はうちはNGです🙅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    書き漏らしてしまいましたが、休日や退勤後に仕事の依頼は本日終業していますため明日の◯時以降対応いたします。で良いと思います。

    • 2時間前