※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

来月就学前健康診断があります!初めてのことなので、ドキドキしています…

来月就学前健康診断があります!
初めてのことなので、ドキドキしています。

その健康診断の中で簡単な子供に質疑応答があると言っていました。その時にちゃんと発音ができてなかったり(吃音等)、どもってしまったりしたら後日発達相談等で保護者にお電話致します。その中で、緊張してお話ができなかったお子さんも該当します。と配布された紙に書いてありました。

普通の公立小学校です。
皆さんそんなものなのでしょうか。

娘は結構恥ずかしがり屋なので、どんな質問されるのかわかりませんがちゃんと答えられるかめちゃくちゃ心配です。

皆さんどんなもんなのでしょうか?そう言った感じに学校側から連絡来た方っていますか?その後どうなるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います🙆🏻‍♀️
息子は発音の方で引っかかり手紙が届いて面談の予約して入学してからことばの教室通ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね🤔緊張して話せなかったお子さんとかも何かそういった教室に通ってくださいみたいな流れになるかわかりますか?🥺

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

先日うちも就学前検診のハガキがきましたが、そんな事は何も書かれてませんでした💦
自治体によるんですかね⁉️