※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
お仕事

求人ずっと探してて仕事はあるんですがなかなか自分が希望してるのに出…

求人ずっと探してて仕事はあるんですが
なかなか自分が希望してるのに出会えません。

工場は休めるからいいよと聞きますが
仕事は向いてないし働いてる方で
学童に入れてないかは長期休みどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子学童入れてません。
13時まで勤務なので、長期休みはお留守番して貰ってます😢

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😭一年生ですか?不安ですよね😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は3年生ですが、2年生の時からお留守番して貰ってます💦
    不安だし、やっぱり災害時とか心配ですね…職場は近くて直ぐに帰れますが、本当に大地震とか来たら先ずは園児たち守るのが先なので😭(保育園勤務)

    • 1時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうだったんですね😭
    うちはなんだかまだまだ不安で
    それに周りもお年寄りだし
    そんなにあたたかくもないのと
    お隣の息子さんが40代くらいなのですが発達系の疾患があって不安で🤦

    働くところが限られますよね😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご近所さんの存在大きいですよね!
    それでいくとうちはお向かいに知ってるママが2人、家の真裏にも登校班のママがいて「なんかあったら柵超えてうちに来な!」と言ってくれてるので有り難いとこあります…。
    後はママ友とも災害時は助け合いの約束してます😭


    ほんとに子ども抱えて働くのは中々大変ですよね💦
    うちの職場では学童使ってない先生は長期休暇お休みしたり、出勤減らしてます。

    • 1時間前
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうですよね😔💦
    それは心強いですね😭!!
    面接もしてますがやっぱり長期休み休めず落とされてます🥲

    • 1時間前