コメント
はじめてのママリ🔰
養育費の金額、支払いについてとかですかね?👀
色々適当ですね💦
再婚したらそれはそれで連絡あるはずなんですけどね👀
このまま連絡来なければ払わなくていいってことで「必要性があれば」と言っているんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
養育費の金額、支払いについてとかですかね?👀
色々適当ですね💦
再婚したらそれはそれで連絡あるはずなんですけどね👀
このまま連絡来なければ払わなくていいってことで「必要性があれば」と言っているんですかね🤔
「旦那」に関する質問
毎日2人自宅保育しながら 自分なりに頑張ってご飯作ってます そりゃ夫婦だけの時よりも 子どもが1人だけの時よりも メニューもほぼ同じだし 品数だって少ない 副菜は使い回してる でも栄養バランス考えてる 物価高だし…
妊娠中、子育て中の方。 旦那さんの趣味の時間、頻度、金銭面 どこまで許せますか??? 妊娠9ヶ月になります。 ここ1ヶ月ほど前から子供が生まれたら釣りに(趣味)の時間が無くなるからと友達と毎週のように釣りに行く…
学童、いつまで必要でしょうか? 春から1年生になるため、学童に申し込むつもりです。 ただ、学童の入れる人数がそんなに多くなく 年齢低い子が優先のため、来年、再来年は 入れるのかどうかわからず… 子どもの性格にも…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
折り返しがないって事は必要性ない?なかったって思いますよね?
はじめてのママリ🔰
それだけこちらから連絡してもなにも動きないので、そうだと思っちゃいます!