
旦那が姉の帰省時に家族だけで集まると言い、娘を会わせないことにモヤモヤしています。
旦那に昼LINEで、今度姉が帰って来るらしくて、みんなでご飯食べ行ってきてもいい?と聞かれました。
もちろんいいのですが、、
お姉さん(20代)は実家を離れて県外に住んでいて、たまに帰省されます。私たちの子供は旦那家族からしたら初孫で義母には1ヶ月に1回くらいは会わせていますが、お姉さんは100日祝の時のみです。
娘を会わせなくていいの?と聞いたら、親に聞いてみると、その返事が家族だけで集まるから大丈夫と言われました。
なんかモヤモヤします。私を連れていかないならまだわかるのですが、、娘をひと目も会わせないのか〜と、、
しかも家族で集まるからって、こっちも家族だけどなと、、
- まむむ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
え…「みんなでご飯食べに行ってきて
もい?」と旦那さんが聞いてきたの
ですよね?😨ありえないです💦
彼女とかならまだしも、
結婚していて子供も産まれているのに
“家族だけ”とか😅
義姉さんは独身の方で
子供が欲しいけど授かれないとか
何かやむを得ない事情があるのでしょ
うかね。。?

はじめてのママリ🔰
子供がいるとゆっくりできないとかあるかもですよね!
旦那さんや義家族の方は、質問者さんが家族じゃないという意味で言ったわけではないと思いますよ😊
今回は水入らずで過ごしたいだけだと思います!
-
まむむ
そうですかね😅
私の家族が集まりごととかになると彼氏だったり、旦那だったりを呼ぶタイプの家族なので、、価値観のズレってやつですかね😖💧- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
お姉さんと頻繁に会ってるわけじゃないなら気を使うでしょうし、質問者さんの言う通り価値観の違いだと思うのでそれがおかしいというわけでは無いと思います😌
私の姉もたまにしか会えないので、私自身も姉も、旦那がいない方が何も気を使わずに話せるからそういう時間は欲しいなと感じます😊- 5時間前
-
まむむ
そうですよね、あまり気にしないことにします💦
ありがとうございます🙇♀️- 5時間前

二児母
家族で集まるってのがひっかかりますよね💦
見たくないのかなとか思ってしまいます。
ですが、気を遣わず食べに行きたいのかもしれないですしね!そこは無視してその日は美味しいデザートでも特別に食べたりしましょう!
-
まむむ
集まられるのは全然いいんですけど、あなたにとってはもうこっちが家族なんだけど??と思いますよね💦
- 5時間前
-
二児母
その気持は直接伝えたほうがスッキリするかも。
わかるんだけど、その言い方ちょっと嫌やったーって
簡単にさらっと
モヤモヤしたままになりそうで😣- 5時間前
-
まむむ
モヤモヤ残りますよね😑💭
明日伝えてみます!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
うーん、義実家は義実家でやっぱり水入らずしたい時はあるんじゃないですかね…?特別子供好きな訳ではなければ姪っ子是非是非連れてきてともならないと思うし…義母さんは結構会ってるわけですし…
たまには義家族でゆっくりさせてあげてもいいのかな?と思いますよ!
-
まむむ
そうですよね、。
元々旦那家族は仲がいいほうで、義母も苦手では無いのですが、私に対する直接的な態度と、旦那を通しての間接的な態度が違うくて、不信感が出てきてます😅- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
ほかの回答読みましたが、家族の集まりに彼氏も呼ぶタイプのご実家なんですね!それは旦那さんと感覚だいぶ違いそう…義母さんの態度とかも、血が繋がった家族と同様に接するのが難しい性格なのかもしれませんし、育った環境の違いとして割り切るしかないですね。
- 5時間前
-
まむむ
そうですよね💦
やっぱり育った環境など違うので割り切るしかないですね!
ありがとうございます🙇♀️- 5時間前

はじめてのままり
もしかしたら初孫は自分が産みたかった~とか、自分はまだ未婚だわとか、そういう感じのがあるのかもと思ってしまいますねー😅
旦那さんの家族で集まるって言い方も気に障りますね🥹
-
まむむ
義姉はすんごいほんわかおっとり系なのですが、やはり裏の顔があるかもですね!笑
言い方ですよね、私はいいのですがなんか娘が可哀想に思えてきて😭- 5時間前
まむむ
そうです😖💧
元々旦那家族は仲がいいほうで、、。
義姉は、婚約されててって感じです。
今私が実家に帰ってきてて、直接旦那と話してないのでなにかすれ違って解釈してる部分もあるのでしょうか😅