※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひより
ココロ・悩み

娘の癇癪に悩み、保育園で我慢している様子に心を痛めています。二人目を考えるとキャパシティや金銭面での不安があり、一人っ子にする選択肢も考えています。体力的にも厳しく、悩んでいる状況です。

娘、癇癪が激しい
保育園では多分我慢してる。。
もっと娘の気持ちに寄り添わないとなのに
キレ気味になってしまう。その度に「怒らないで!あっちに行かないで!!!抱っこしてーーーー」とギャンギャン
頑張ったのに怒られたくないよね🥲

2人目も悩んでる
キャパも少ないし。1人でもういっぱいだから、
一人っ子選択しかないけど。
年齢的に悩んでしまう。後悔…するかな
金銭面も1人なら手厚く出来るなあ

体力仕事でバテバテだし、現実的じゃないなあ
と、クヨクヨ悩んでます

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2歳の息子ですが3歳前にして癇癪が酷くなりつつあります🙄💦
わたしも一人でさえこんな感じなのに二人は無理だと思ってますが年齢的にもし二人目となれば来年あたりかなーと思いつつ、、、
でも、9割無しです💦
息子にも寄り添ってあげたいけどギャー!がストレス過ぎて😭

  • ひより

    ひより

    分かりますーーー。。私も本当にぎゃーがすごすぎて、沸点低くて、もうすぐ4歳でさらに、娘の考えてること?思いも口に出すようになり、難しいーーって感じです😂
    心に余裕あるときは、2人目いいなあってなりますが…

    一人っ子ありですよね🥹

    • 2時間前