※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

一人目と二人目で産院を変えた方はいらっしゃいますか?理由を教えていただけると参考になります。

一人目と二人目で産院を変えた方いらっしゃいますか?
差し支えなければ理由を教えて下さい🙇‍♀️
只今二人目妊娠中で、産院を決めるにあたって参考にさせて頂きたいです。

コメント

ママり

ご飯が美味しくなかったので評判の良いところに変えました!笑

はじめてのママリ🔰

旦那が仕事休めない
義家族嫌いで任せたくない
私の地元は新幹線の距離で
私側で頼れる人が居ない

って言う理由で
24時間いつでも
どんなスタイル(日中は保育園に行く、旦那と居る等)でも
上の子と入院?可能
分娩時も他に家族が居なくても
子供だけのお産付き添いOK
の助産院が近くにあったので
そこにしました🙆‍♀️🙆‍♀️

ママ

1人目の時は里帰りしたのでそこで産んだのですが、2人目の時は上の子の送迎などがあったので自宅付近の病院で産みました!

Pipi

・特に思い入れもない。
・なんなら嫌な思いした。
・遠い。
・総合病院はもう嫌。

これですかね😂
上の子の時はとりあえず近くで妊婦健診してたところが婦人科しかなくて
うちで見るなら〇〇総合病院で出産だよと言われて
時にこだわりもなかったし、まぁいいやと決めましたが
総合病院なのでご飯も微妙だし、
何より陣痛きて苦しんでる頃に研修生入れていいか?と確認してきて
その時は痛くてどうでもよくOKしたけど
説明があるからか処置ひとつに長いから無駄に痛かった気がするし
コロナ禍で立ち会いもできないのに研修生すら1人もつけてくれず孤独で耐えて
いざ生まれるって時だけ見られて終わり、
しかも男子いるの聞いてないわ✋と後からフツフツと怒りが湧きました🥹

下の子時は上の子を自宅保育してたから預けたりするにも実家近くが良かったし
個人病院がいいなと思ってて、
ちょうど実家から5分のところにあって
親友も2人目をそこで出産して良かったと言ってたので変えました🙌

ままり

1人目と2人目で産院変えました!
理由としては上の子のときは
里帰りでしたが2人目のときは
上の子が幼稚園に通っていたこともあり里帰り予定がなかったので
自宅付近のご飯が美味しい産院にしました!
我が家は2人目以降考えてないので最後のお産はご飯が美味しくて綺麗な産院!と思って選びました!
(1人目は総合病院でご飯があまり、、、でした😂)

まま

シンプルに引越ししたので変えたのですが帝王切開翌日から夜間も完全母子同室がキツかったので引越ししてなくても変えたかなと思います🙂‍↕️
子供も宿泊できる&託児所があるところにしました!(コロナで無理でしたが)

kumi

1人目→総合病院、ご飯も美味しかったしみなさん優しくて満足だったけど里帰り出産だった
2人目→全室個室、豪華なご飯、産後エステわ自宅から割と近い評判のいい個人病院で出産予定

おそらく最後の出産なので贅沢したいなーと思っています😂

  • kumi

    kumi

    わ←誤字です😂

    • 25分前