
コメント

すず
かなり酷だと思います😅
夫婦共働きで同じ労働時間なら
酷じゃないと思います。

はじめてのママリ🔰
全然お願いしてもいいと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんが仕事が大変なのは分かりますが、はじめてのママリさんと育児大変だと思います😭だから、子供のおもちゃの片付けくらいはしてもらってもいいと思います!!
無理しないでくださいね😣- 33分前

S
はじめてのママリさんの負担がどのくらいなのかやちょっとメンタル来てるとか次第ですが、ちょっと酷な気もします💦
でもそれだけでもやってもらえると助かるって気持ちもわかります🥲
-
はじめてのママリ🔰
片付けしない子どもに言い続けるのも疲れちゃって💧そこから寝かしつけも1時間以上かかるので…
ありがとうございます😭- 1時間前

はじめてのママリ
おもちゃを出した本人に片付けさせます。
はじめてのママリさんが22時前に家にいたなら子供にやるように促すか自分でやってもいいと思います😅💦
酷というか、22時までおもちゃ置いとかなくても…と思います。
-
はじめてのママリ🔰
片付けを全然してくれないです、言うのも疲れちゃって😂
ありがとうございます💭- 1時間前

はじめてのママリ🔰
おもちゃの量と片付け方にもよって、やれない事はないと思いますが、しんどいと思います💦
私なら頼みにくいです💦
-
はじめてのママリ🔰
頼みにくいですよね、私もそうです😥でも自分でもやる体力もなくて😵💫
ありがとうございます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
逆の立場で頼まれたらどう思うかですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
仕事の後でもルーティン化されてたらあまり気にならないかもです🤔
ありがとうございます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
片付けくらいはいいとおもいます。
そうじゃなかったらほんと仕事以外家の事何もしない人になりません?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、そこも悩みのひとつで😥
ありがとうございます😭- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
他のことはママリさんは全てこなしてるわけですし、片付けもしないってなったらこの人は片付けもせず何のためにいるんだろ?ってなっちゃいます。
激務なのは大変だと思うしこんなこと言っちゃ悪いですけど仕事は世の中の人みんなしてる事ですからね…- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私なら使った子供と一緒に片付けします!
仕事終わって帰ってきたら綺麗な家にしておいてあげたいですね💦
その代わり休みの日は家事もやってもらいます!
-
はじめてのママリ🔰
片付け全然してくれなくて言うのも疲れちゃってます🥲
たしかに綺麗な方がいいですよね、ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ありがとうございます💭