※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

旦那にさっき、俺が1番疲れてるわ〜!と言われました😔そりゃ、私はパート…

旦那にさっき、
俺が1番疲れてるわ〜!!
と言われました😔
そりゃ、私はパート週1〜2から入ってないし
今日は仕事休みでした。
でも、娘の3歳児検診があったり、息子が熱出て病院連れてったり。
帰ってきて普通に家事して。熱で機嫌の悪い息子の相手や兄妹喧嘩を対応したり...。
今日はいつもよりも疲れたな〜なんて思ってた時に言われた一言だったのでかなりイライラ。と同時に、なんか悲しくなりました。私のやってる家事育児って、意味あるのか...なんなんだろう...。

旦那は疲れたアピールがすごいです。
体力仕事なので、とてと疲れてるのはとてもわかってます。が、言い方が嫌です。

良い返しができず、
「子供達も運動会練習で疲れてるよ〜」なんて言いましたが、みなさんならなんて言いますか?
もちろん、帰ってきて
本当、お疲れ様!っては言葉はしっかり伝えてます!!

コメント

ままり

え?全然張り合います(笑)
社会人界隈でね?私は育児界隈で1番疲れてるわ〜!!!って🤣🤣
疲れたの種類違うもんね?って言います!

あなたの疲れたと私の疲れたは別の種類!!

カチンとくること言われると絶対言い返します…
旦那のことは嫌いとかじゃないけど、その言い方よくないよって言います。笑

ちょこ

きちんとお疲れさまって伝えてて偉いです👏

私なら、
へー。で終わりです😂
そもそも疲れの種類が違う。
やったことないやつに
この子にブンブン振り回されてままならない疲れはわかるまい‥と思ってるので‥へー。だけです😂

はじめてのママリ🔰

1番とかなんでわかるの?(笑)って言っちゃうかもです🤣🤣
育児家事、パートの日常を味わった事も無いし、運動会の練習もしてないのになんで1番って分かるの?
もしかしたら子供達が1番疲れてるかもよって言います(笑)

はじめてのママリ🔰

一番って、誰と競走してんの?コンテストか何か?

ぐらい言ってしまいそうです🤣