※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後10ヶ月の息子が鼻水と咳でグズグズしています。薬を飲んでも寝かせるのが難しい時、どうしたら良いでしょうか。

生後10ヶ月の息子が居るのですが、今週の水曜日ぐらいから鼻水そして今日から咳プラスでした。小児科で薬を貰い帰ってきて、ご飯も少し、お薬を飲んだのですが、粉薬の方を全部吐いてしまい、シロップの方は全部飲みきりました。ですが、その後から何をしてもグズグズで寝かそうにもグズグズで、いつも部屋で寝れる音楽みたいなのをかけて、暗くして、寝かせているのですが、今日はいやいやいやみたいな感じでなかれてしまい、外で寝かしました。こーゆー時はどうしたらいいのでしょうか

コメント

ママリ

息子は鼻水、咳が酷い時は夜泣きとかは常に立って抱っこです😭
座って抱っこすると余計にギャン泣きで立たないとって感じです🥲眠い中の立って抱っこはかなりメンタルと体力やられます😂💦

とにかく鼻水と咳でお子さん自体も何が何だかわかんない、寝たいのになんか嫌!とかの気持ちになってる可能性があるので早く治るのを待つしかないですよね、😭薬も吐いてしまうことあります!もう仕方ない、シロップは飲んだから大丈夫!と思い込むしかないです😭後は本当に薬を飲めなかった時はヴェポラップ塗ったり、ホクナリンテープだったり貼る薬を使うようにしてます!咳で病院行く時は必ずもらうようにしてます!咳がひどくなってきた時も早めに使うと最近は悪化しないような気がします!

外で寝かしつけもかなりしんどいですよね。ままりさんの体調もお気をつけください😭