※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なすび
子育て・グッズ

娘3ヶ月、育休中。主人が転勤で糟屋郡に。博多勤務で家探し。子育てしやすい地域と待機児童状況について相談。保育園や子育て環境、治安が気になる。

娘3ヶ月、育休中です。
主人が福岡県糟屋郡に転勤になりました。
私は博多勤務になるので中間地点の駅近くで家を探しています。

1.この近辺で子育てしやすい地域はどの辺りでしょうか?
2.待機児童などは多いでしょうか?

今までは主人と2人だったので自分たちの気に入ったところに引越していたのですが、子どもがいるとやはり保育園うんぬん、子育て環境、治安など気になります( ;∀;)

コメント

みこ

いま福岡市東区在住です!
移動手段が電車バスなら箱崎、吉塚に
安めの賃貸があったと思います!
吉塚駅なら鹿児島本線と筑北ゆたか線とあって
糟屋の方にも簡単に行ける電車があるのでそっちの方がいいかな?と思います!

治安はぼちぼちです(><)
外国人が多いので心配になることもありますが基本いい人たちです(笑)

保育園は、私自身がまだ保活していないので
なんとも言えません😥

  • みこ

    みこ

    あ、あと
    香椎から箱崎とか周辺だと
    小児科、公園、図書館などが集まってて
    支援センターも少し行けば何箇所かあるので
    子育てはしやすいと思ってます٩(ˊᗜˋ*)و

    • 6月15日
  • なすび

    なすび

    ありがとうございます。吉塚〜香椎周辺で探してみます。福岡はバスが強いですよね〜!駅近くでなくてもバス停近くも考えてみます。。

    ネットで部屋探ししていると柚須駅近辺にちょうどいい物件がいくつかあるのですが、柚須はオススメしませんか?どのような感じなのでしょう( ;∀;)

    • 6月15日
  • みこ

    みこ


    糟屋側で物件探すのもありだと思います!
    家賃と間取りとかいいのがありますよね!
    ただあの周辺はバス電車共に少なく
    車が多くて渋滞しやすいイメージです😥
    学生の頃(5年ほど前)バスの本数が少なくて
    今、車に乗り出して渋滞にハマりやすく
    田舎だし仕方ないかと思ってます😅

    • 6月15日
  • なすび

    なすび

    わ〜そうなんですね、主人は車通勤になるので渋滞は少し気になりますね😅
    吉塚のあたりを今見ているのですが、駅付近は狭かったり駐車場がなかったりでピンとくる物件がなくて、、バス停の近くならチラホラと気になるところがあります!博多までバス通勤混みます、、よね?

    • 6月15日
Rui

千早駅の周辺は、新しいマンションなどが多いので、小さい子供がいる世帯が多く、子育てしやすいと思います。その隣の香椎駅も、乗り換え地点になっているので、職場が志免町や宇美町、篠栗方面なら便利です。
ただ、3号線という大きな道路を海側に越えると、少し治安が心配なエリアかなぁ。

福岡市は、待機児童の解消に力を入れているけど、そのエリアは子育て世帯がすごく増えてるので、その近辺での人気の保育園は、激戦かと思います。

ちなみに、千早駅周辺に住む私の友人は、2人目を妊娠した時、通った産婦人科が、いつも2時間以上、立って待たされる程多かったらしいです。

糟屋郡のどのあたりか分からないけど、JR鹿児島本線の沿線でよければ、新宮中央駅周辺もオススメです。
駅前に、大きい公園があるし、イケアやカインズ、スーパー、ドラッグストアも近くて人気です。
子育て世帯が増えたので、待機児童の問題はあると思いますがそこまで多くはないと思います。

  • なすび

    なすび

    ありがとうございます。たしかに千早駅あたりの物件は新しめのマンションが多いですね!!
    そして産婦人科の混み具合がスゴイね( ;∀;)それだけ子育て世代の多い地域ということですね。。心強いような、すこし不安のような。。
    新宮の方までは範囲に入れてなかったのですが、広げて探してみます!

    ネットで部屋探ししていると柚須駅近辺にちょうどいい物件がいくつかあるのですが、柚須はオススメしませんか?どのような感じなのでしょう( ;∀;)

    • 6月15日
  • Rui

    Rui

    柚須駅付近は、少し行けば箱崎の公園もあったりしていいかも知れませんね。ただ、工場が多いイメージがあって、トラックの交通量が多いです。
    あと、威勢のいい方々も(笑)
    周りに工場のない、比較的静かな場所の物件ならアリだと思います。
    排気ガスとか騒音とか気になるし。。
    もし物件見に行くなら、近所の歩道の幅や段差を見ておく事をオススメします‼︎
    ベビーカーが通りづらい道もあるので。
    ネットの不動産情報にある周辺環境は、いい事しか書いていないので、Googleマップのストリートビューで見てみた方がいいかもですよ。

    • 6月15日
  • なすび

    なすび

    ストリートビューと航空写真見てみました!
    おっしゃる通りなところでした!!😭❗️
    これに威勢のいい方がいると思うと、、( ゚Д゚ )
    やはり鹿児島本線の駅で探していきます。
    危ないところでした、ありがとうございます。

    • 6月15日
クレア

博多駅南住みで主人は博多区に勤務、私は今は産休中ですが、糟屋郡勤務です。

小学校も銀行もスーパーも近くて生活するのは不便はありません。
ただ、博多区は保育園は激戦区です。子供の出生人数に対して保育園の数、受け入れ人数がすごく少ないです。
私が扶養範囲内勤務なので、
正社員だとまた違うのでしょうが…

私は息子を無認可保育園に入れてますが、息子は楽しそうに行ってるのでまぁいっかって感じです。

  • なすび

    なすび

    ありがとうございます。反対ですが勤務先一緒ですね!心強いです。
    粕屋へは車通勤になるのですが、竹下駅らへんもいいのかなぁと思っていました。。でもこのへんも保育園は激戦ですよね( ;∀;)
    そうですよね、料金や制度次第では無認可も全然ありなので、無認可も含めて保育園が近くにあるところを探してみます。。

    ネットで部屋探ししていると柚須駅近辺にちょうどいい物件がいくつかあるのですが、柚須はオススメしませんか?どのような感じなのでしょう( ;∀;)

    • 6月15日
  • クレア

    クレア

    あ、私竹下寄りの博多駅南ですよ😆
    糟屋には車で25分位で通勤してます!


    柚須もいいと思います!
    ちょうど真ん中な感じですよね😆
    電車も福北ゆたか線で使いやすいし、
    博多に比べると物件も安いんじゃないかな…?

    • 6月15日
  • なすび

    なすび

    そうなんですね!!安心しました、竹下も候補に入れて探してみます!
    柚須は絶対やめたほうがいいという意見があったので懸念してました(・ω・`)
    何件かピックアップして現地に見にいきたいと思います!

    • 6月15日
manamama

柚須駅周辺に住んでます(^^)私は車で博多に通勤してました^ ^電車も博多駅までまで二駅でつくしオススメです🤗車は夕方とか朝は少し混みますがそこまで渋滞しても時間かかりません🤗1LDKから2LDKに引っ越したく柚須駅周辺にて家を探してるところです🤗