※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫婦喧嘩が続き、1ヶ月間口を聞いていません。私が折れれば元に戻ると思いますが、不満が消えず、どうしたら良いか悩んでいます。普通に戻れるでしょうか。

夫婦喧嘩でまともに口を聞かなくなって1ヶ月です。
おそらく私が折れれば?元に戻ります。が、気持ちの整理がつきません。
不満が消えません。自分が頑固で嫌になります。
また普通に戻れるのでしょうか。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

理由によると思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    育児に対する意見の違いです。もう何度も同じような理由で喧嘩してます。

    疲れました。

    • 9月11日
ばるす

少し日が経ちましたが、それから喧嘩の状態はいかがですか?
ウチも8月からで、1ヶ月経ちました😂
同じく、私が折れれば戻ります。
私も気持ちの整理つかず、ズルズルしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!✨

    同じ状況ですか?😭

    いやー、参りました。
    毎回喧嘩してもここまで長引く事はなかったので。
    けれどまだしばらくは冷戦、またはずっとこの関係性かな、と諦めというか、その方が良いのかと思い始めました?

    • 9月17日
  • ばるす

    ばるす

    同じ感じで、コメントしちゃいました(笑)

    最初は『おはよう』とかの挨拶位はしてましたが、今は段々それすら無くなってきました😂
    ウチも、ここまで長いのは初めてです。
    そのままでもいいかな…とか思ってたけど、土曜日は長男の誕生日、日曜から2泊3日の旅行です🤣
    行きたくなさすぎる!けど、子どもたちが楽しみにしているので、そういう訳にはいかないかな…と思ってます…。
    あと、私にばかり負担が大きいです。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    土曜日から旅行なんですね!!絶対良くなる気がします✨
    何かきっかけがあると良くなる気がします。

    負担?育児のですか??

    • 9月18日