※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも子
子育て・グッズ

ランドセルにGPSみてね、botトークというのが人気ですか?あんしんウォッ…

ランドセルにGPS

みてね、botトークというのが人気ですか?

あんしんウォッチャーをつけてたんですが、私がスマホ→iPhoneに買い換え、アプリ入れるのを忘れてて、アプリ入れたけどパスワードやらいろいろわからなくなって使えない常態です😱
元々、あんしんウォッチャーの1年、月額無料のを使って、使い終わる頃にiPhoneに変え、旦那のエアタグ(類似品)を使うつもりでいたんですが、
経路とかは辿れないんですね!
位置情報もなかなか更新しないから、
もう着いてる時間なのに学校の手前50mくらいで止まってたり、「半分くらい来てる。もうそろそろかな?」と思った時に帰宅とか………

類似品だから?正規品もですか?

コメント

咲や

botを使っていますが、5分ごとに更新なので、リアルタイムではないです
指定したエリアに入れば、帰宅しましたとか表示はされますが、家から離れた場所にいても帰宅になりますし、家についてちょっとしてから帰宅しましたになることもありますよ

AirTagも、近くにiPhoneがないと更新されないので、家と学校は良くても、家の近所を歩いている状態で位置情報が更新されないとかはあります😅
大通りの歩道を歩いていてもそんな感じですね
高校生とすれ違えば、AirTagの位置情報の更新率は上がるかもしれませんが😅