
コメント

はじめてのママリ🔰
長男は2ヶ月半ば長女は3ヶ月になった日に寝返りしました!
早い子は仰け反ると思います!

はじめてのママリ🔰
うちの下の子2カ月のけぞりから足で蹴って数メートル進めるようになって、3カ月入ってすぐに寝返り、9カ月には一人で歩いてました。
-
ママリ
同じくのけぞりと足蹴りでどんどん上にいきます😂‼️
うちもそのうち寝返りしそうですね。笑- 2時間前
はじめてのママリ🔰
長男は2ヶ月半ば長女は3ヶ月になった日に寝返りしました!
早い子は仰け反ると思います!
はじめてのママリ🔰
うちの下の子2カ月のけぞりから足で蹴って数メートル進めるようになって、3カ月入ってすぐに寝返り、9カ月には一人で歩いてました。
ママリ
同じくのけぞりと足蹴りでどんどん上にいきます😂‼️
うちもそのうち寝返りしそうですね。笑
「寝返り」に関する質問
【スワドルの卒業について】 新生児の頃からサイズアップをしながら、寝る時は必ずスワドルを着ています。 スワドルを着ないと何してもギャン泣きで寝ず、下手したら朝から晩まで起きています💦 スワドルの卒業方法、こう…
5ヶ月 男の子です 今日、少し遅いですが4ヶ月検診に行ってきました。 首座りがまだだから来月来てくださいと言われました。 寝返り、ずり這いはしてるのですがまだ首が座りません。 ネットで調べると3ヶ月から4ヶ月…
生後3ヶ月児以降の夜間の寝床、お世話について あと数日で3ヶ月になる子どもがいます 初産のため他に子はおりません 今はリビングに布製の簡易ベッド置いて、夜間は私がソファーで横になっています 最近2:00〜7:00頃まで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうですか😇
早い子は色々できることが早そうですね😂‼️
うちも早いかも、、